4月のはじめごろは,まんだ桜も蕾でしたが、 雨も上がった4月4日は、

お山の桜も一気に見ごろを迎えてますた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニコンD850, 80~400mm、 手持ちでパチリ。

 

 

 

 

 

 

桜越し の 福山城 遠望 でございます。

 

 

 

 

 

 

 

時折、ウグイスの鳴き声も聞こえ、 一気に  春爛漫。

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月5日(金)、朝10時ごろの 薄曇り の 広島県東部 福山市でござます。

 

 

 

 

 

 

 

今日は、D850 に シグマ150~600mm c、手持ち。

 

 

 

 

 

 

桜越しに街を眺めます。

 

 

 

 

 

早いもので、このお山に通い始めて、20回目の春 でございます。

 

桜の木々も随分、立派に成長しますた。

 

 

 

 

 

森の中からは、 アオゲラのドラミングも聞こえ、

メジロたちが、森と桜の木を行ったり来たり。

 

 

 

 

 

 

 

来週には、もぅ花もちりはじめるかにゃあ。

 

 

 

 

 

 

背筋を伸ばし、花の蜜を吸うメジロ君。

 

 

 

 

 

 

 

満開の桜に囲まれ、 メジロ君も花見でございます。

 

 

 

 

 

キリンの新発売ビール、  晴れ風 を飲んで生ビール日本酒生ビール

 

ええ風が、吹きますように~★