2月26日(月)、午前11時前の、広島県東部 福山市の町の眺め でございます。

 

 

お山に吹き抜ける風は、冷たいですが、ジャンバーを着て、坂を登れば、ちょこっと暑いですにゃあ。

 

 

 

 

 

視界良好、昭和30年代末、海を埋め立てて出現した、製鉄工場の後方には、

四国 讃岐富士の姿も。

 

 

早いもので 二月もあと4日。

金曜日には、  弥生三月  でございます。雛人形

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大空には、 腹巻をおなかに巻いてる ノスリ君が、気持ちよさそうに、旋回中。

 

 

 

 

とある水辺  では、  花のつぼみ も  ちらほらと、ほころび始め

 

 

 

 

 

 

 

 

カワセミ君の姿が。

 

ちなみに 近所の人たちの話では、

この花は、 梅 とゆう人もいれば、 桃とゆう人も。

どっちが、正解なのかは、不明^^。

 

満開の花に、カワセミが来たら、絵になりますにゃあ。

 

 

 

 

 

 

木にとまってたカワセミ君が、

 

 

 

              76

 

 

ふわぁあ~っと 舞い上がり

 

 

 

            77

 

 

口ばしを広げ、  急降下~★

 

ソニーα9、 200~600mm、 お気楽一脚で 連写 いっぱぁあ~つ。

 

(写真下の番号は、撮影番号)

 

 

               78

 

 

 

 

 

             79

 

 

 

惜しくも、 口ばしが水面について、 上下対象に写るカワセミの姿 には、ならず・・・・・。

 

α9は、 20枚連写(秒) なんで、 α1 や α9Ⅲ なら、 連写速度が上がり、うっつてたかも。

 

 

 

              80

 

 

 

 

 

              83

 

水中で獲物と格闘するカワセミ君が、頭を出し

 

 

 

 

             84

 

 

 

水面に姿を現しますた。

 

 

 

 

               85

 

 

口元に、ご注目。 見事、エビ確保です。

 

 

 

             86

 

 

 

 

 

               90

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しそうに  エビの踊り食い をする、カワセミ君でした。

 

 

 

 

如月の、風は、まだまだ寒いですが、 カワセミ君は、冷たい水の中に果敢に飛び込み

 

弥生三月に向かい  元気に   飛びます、飛びます。

 

 

 

 

 

 

(トリミング)

 

 

 

 

さらに大きくトリミングしたら