~~~  おかしいのぉお~?

     書店に行っても、パチョコンで探しても

     株式チャート本 見つからないにゃああ~?  ~~~

 

 

と、水辺を見つめてる カワセミ君です。

 

1998年10月、金融不安真っただ中の最中、 わずかな資金で、株を始めたおバカなワタクス、

その後、ITバブル、リーマンショック、民主党やるやる詐欺政権、日銀黒田社長超低金利・・・・・・

で、 大損こきまくり・・・・・・・。

 

当初は、日曜日のたんびに、 駅中書店に出かけ、 ゴールデンチャート社・日足、週足、月足チャート本 を立ち読みしてますたが、(たまには、買ってましたよ^^)

 

ある日、チャート本も、ビニールの中でガードされ、 ビニ本状態に。ガーンガーンガーン

 

超低金利が長年つずき、 証券、金融株も、買値の半値いかになり・・・・・。えーんガーンびっくり

新規投入の金もないんで、

すっかり投資意欲も、減退。

 

チャート本も見ることは、なくなってましたが、

 

 

なんでか知らんけど、 株が上がりびっくりニヤリキョロキョロ

バブル期の高値に迫る勢いに。

 

 

 

 

久し振りに、  長期月足チャート本 でも買って、

30数年前のバブル期の、株価は、どのくらいしてたのか、見直すかにゃあ~?

 

 

でしたが、  尼損 にも 楽天にも、チャート本が、にゃあいのであります。

 

 

 

ならば、出版元の、ゴールデンチャート社 HP で 探すかにゃあ~?

と、ほんま、何年ぶりかで、ゴールデンチャート社HP に行けば

 

 

驚愕の事実  発覚~~~★☆★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二年前の春、  チャート本出版 は、 休刊になってたのでしたぁあああ~。

 

(ゴールデンチャート社会員 になれば、パチョコン内で、電子チャートほか、見られる模様^^)

 

 

 

 

 

 

知らなんだぁあああ~。ウインクてへぺろウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし・・・・・・。

 

 

 

 

なんでか知らんけど、 ITバブル以来、 久しぶりに、ワタクシのわずかな投資資金も、含み益状態に。

 

ちなみに、ITバブルの時は、 欲出しすぎて・・・・。

利食い損ね・・・・・。その後の下げ相場に、全資金投入し、 大損 こきますた・・・・。爆弾炎爆弾

 

 

 

 

今回の株価は、  どこで はじけるかにゃああ~?ショボーン口笛てへぺろ

 

 

なんとか、 今までの損、 取り戻せたら ええけどにゃあ~?

 

 

 

 

そしたら、 ソニーα7RⅤ や 100~400㎜レンズ、

 

ゲゲゲの鬼太郎 DVD 1,2,4期 買いそろえられるのににゃああ~。クリスマスツリーサンタクリスマスツリー

 

 

 

     南無八幡大菩薩さま、我を護り給えぇええ~!!日本 日本 日本

 

 

 

 

 

 

 

(毎度、毎度のおバカ牡蠣子失礼さんでござんす^^。

 株式投資は、自己判断、自己責任で、どうぞおお~♪♪)