12月23日(土)、朝10時ごろの 広島県東部 福山市でございます。

 

昨日、今日と、ほんま、寒いですにゃああ。

人の終の棲家の、我が家の別荘 も 土も凍り、花入れの水も凍って、水の入れ替えができません。

 

 

 

 

 

今週月曜日には、一か月ぶりにカワセミの姿を見ましたが、今朝は、留守のよう。

 

 

 

 

 

 

鴨さんの数は、徐々にふえてるにゃああ~★ と 池を眺めてたら

 

 

 

 

 

この冬も

 

 

 

 

 

福山市のとある水辺 に   ヒクイナ    とおちゃこぉおお~★

 

 

準絶滅危惧種の貴重な鳥さんだそうで、 

ここでは、2,3年前から冬になると姿を見せ、春には、いなくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水辺におりてゆき

 

 

 

 

 

 

 

石と石の隙間に頭を突っ込み

 

 

 

 

 

 

大きなエビを捕まえ、また草むらに戻ってゆく ヒクイナ。

 

 

 

 

 

 

 

 

逃げられないよう、しっかりと土の上にエビを確保し、食事する ヒクイナ でした。

 

 

ヒクイナが、この冬もやってきますた^^。

 

明日は、世間様は、クリスマスイブ とか。クリスマスツリーサンタクリスマスツリー

 

憂き世の賑わい とは、 「あっしには、関わり合いござんせん」 の シングルベルのワタクス ですが、

カワセミ君が、明日は、出てきてくれたら、ええのににゃああ~。

 

 

そしたら

 

~~~ カワセミが、サンタクロース、本当は、サンタクロース ~~~♪♪

      「恋人が、サンタクロース」松任谷由実

 

になるのににゃあああ~^^。

 

 

 

 

 

 

 

 

【ニコンV2, 70~300mm トリミング)