~~~  ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 の 11月来日日程が、出たけど

     サントリーの二公演 だけなのかにゃぁあ~?  ~~~

 

 

と、森を見つめる、大山(鳥取県)で出会った、オオアカゲラ君です。

 

 

 

 

パチョコン粘着し、 ドレスデン国立歌劇場管弦楽団来日情報が出るのを楽しみにしてましたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、 JA (農協じゃあ、にゃあよ^^) ツイッターから出たのは、 ↑↑↑。

 

 

 

11月5日、6日  サントリーホール で二公演があるんだとか。

 

 

 

地方公演は、にゃいのかにゃあ・・・・・。

 

11月には、日本に来日オケが、大挙してきますが、 大都市公演ばっかかぁあ。

ライプチヒゲヴァントハウス管弦楽団も、サントリー,札幌公演のみ とか?

 

そうしてみたら、 姫路、高松にやってくる ベルリンフィル は、ありがちゃぁあにゃああ。

 

 

秋の来日公演情報  も  判明したんで   そろそろ、どの公演に行くか、

ビンボー財布と相談しながら、 作戦を練らねば。

 

 

風に吹かれて  ~~~ いつも一人でコンサート ~~~♪♪

 

 

 

 

 

 

~~~   追加牡蠣子  ~~~

 

 

 

 

 

 

 

~~~ ドレスデンも、現在、判明してるのは、 東京 二公演、

    ライプチヒも、東京、札幌 三公演のみ? かにゃああ・・・。

    ここは、一発 ベルリンフィルに行くかにゃあ~? ~~~

 

 

と、思案中の 先日、大山(鳥取県)であった、アカゲラ君です。

 

 

ほんま、今年の秋は、いろんな来日オケがやってきますが、  ほとんどのオケが、大都市集中 かぁああ。

ドレスデンもライプチヒも聞かれそうもにゃあですにゃあ・・・。

 

ウィーンフィル も  11月12日の、R・シュトラウス と ブラームス一番 は、聞いてみちゃアですが、

このプログラムは、12日のみじゃったよにゃああ・・・・。

東京遠征は、ちと年齢的にも、財政的にも、しんどいかにゃあ。

 

あとは、 6月 詳細が、 発表される ベルリンフィル 待ち だにゃああ^^。