ブログ770日目です。

 

 

 

お越しいただき感謝ですニコニコニコニコニコニコ

社会保険・終活の知識ひろめ

隊(たい)!の社会保険労務士・

終活知識ファシリテーターのかわせです。

 

 

 

ほとんどの方がこの機能を
持っているのに

気が付いていない人が

意外と多いという・・・・・。

 

 

 

それは、デビットカードです。

 

 

多分、ほぼ全員の方が

所持しているはずなんです・・・・

機能をはずしていない限り

 

 

 

私持っていませんと言われる人が

いると思うのですが、

 

 

 

銀行のキャッシュカードに

デビットカード機能が

普通は付帯されています。

 

 

 

最近は銀行口座を作る際に

デビッドカード機能を

 

 

 

希望するかしないかの

選択肢が申込書に書いてある

銀行もありますよね。

 

 

 

また、ATMでも機能をはずすことが

できる銀行もあります。

 

 

デビッドカードの怖いところは、

暗証番号がわかってしまうと、

 

 

 

預金残高の金額まで

お店で使えてしまうこと

なんです。

 

 

 

使いすぎの抑制はできますが、

高齢者で普通預金に

多額の金額がある場合は、

要注意になります。

 

 

 

家電量販店で高価な家電を

大量買いされると、

 

 

 

預金金額の範囲まで

即時決済されるリスク

あります。

 

 

 

預金の引き出しみたく

1日50万円という限度額は

ありませんから要注意なんです。

 

 

 

万一のために1枚くらいは

デビッドカード機能を残して、

 

 

 

あとはやめてしまうのも

いいのかもしれません。

 

 

 

私の両親はこの機能は、

使わないから

 

 

 

すべてデビッドカード機能を

はずしていましたね。

 

 

 

不要な機能は外しておくこと、

使わないものは整理しておく、

「終活」ではとても重要になりますね。

 

 

 

まだまだ終活ブログは続きます・・・・・・。

 

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

事前準備が肝心です!

リタイア、年金、資産運用、介護、医療、お墓、

相続まで・・・・終活セミナーは当事務所まで

 

自らが経験したことから最新情報まで


伝えします。

知っておかないとお子さんが困るかも??

 

 

川瀬社会保険労務士事務所 まで

 

Email:syaroshi☆d3.dion.ne.jp

☆を@に変えてお願い致します。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★