京都・七条から丸太町方面へ行ってきました。(2月中旬)
今頃の京都はひとも少ないので、のんびりと散策でき
ます。
京阪・七条駅から七条大橋を渡ります。この橋はアーチ型の
コンクリート橋で、1913年(大正2年)に架橋されてお
り河川敷から見ると、厳かな感じがします! 

イメージ 1


イメージ 2



鴨川の風景(桜はまだまだです!)

イメージ 6





西木屋町通を五条方面に向かいます。

ここには高瀬川が流れています。
川べりにはベンチが置かれ、憩いの場になっています。

イメージ 3


イメージ 4




五条大橋を超えると、高瀬川に万寿寺橋がかかっています。

イメージ 5


イメージ 7




四条付近です。

イメージ 8




旧立誠小学校の門前に角倉了以顕彰碑が立っています。
角倉了以は朱印船貿易で富を得た京都の豪商で私財を投じて
高瀬川を開削した京都では「水運の父」と呼ばれている有名
なひとだそうです。

イメージ 9


イメージ 10




高瀬川一之船入
往時が偲ばれます。

イメージ 11




島津創業記念資料館です。
初期の医療用X線装置をはじめ明治・大正期の理化学器械が
展示されています。

イメージ 12


イメージ 13




二条大橋の近くでは鴨川で家族連れがくつろいでいました。

イメージ 14




二条大橋を過ぎ、荒神橋に着きました。

イメージ 15


イメージ 16



ここから京都御所へ行きました。

イメージ 17




今日は楽しく散策できました! ^-^ 


イメージ 18