東大阪市小阪 八戸ノ里 長田 エリアのピアノ教室です


平素より教室へのご理解を賜りありがとうございます。

また、感染予防対策へのご協力ありがとうございます。


コロナウイルス感染予防対策や教室からのお願い


☾ ✮⋰ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

①〜⑤の内容にご協力くださいます様お願い致します。



①手指の消毒

玄関内に消毒剤を置いていますので、入られたら必ず先に消毒をお願い致します。


②玄関で靴を脱ぐ時

靴を脱いだ足はタタキ(靴を脱ぐところ)に足を置かずに、玄関上へ上がって下さい。

(衛生的にタタキを裸足で歩かないという意味)


③5分より早めの到着はご遠慮下さい

レッスン前後は515分の間隔を空けています。

その間、鍵盤清掃・換気等行っていますので、自転車や徒歩、お車の方で時間調整が可能な方は、5分前迄の早めのご到着はご遠慮ください。 


お車の方で早めに到着された方はお時間までお車の中でお待ち下さい。


お子様が一人で来られる場合はお申し送り下さい。

時間調整可能な方は、ギリギリ(2〜3分前位)にお越し下さい。


※電車・バスでお越しいただいている方はこの限りではありません。



マスクに関して

2023年3月中旬より、生徒の皆さまのマスク着用は自由といたします。

咳が出ている場合はマスク着用でお願いします。

講師は当面マスク着用での対応でレッスンを行います。


トイレ使用について

お近くの方はレッスン前にトイレは先に済ませてお越し下さい。

勿論必要時はご利用下さい。

(お手洗いは2階)

利用時は担当講師にお伝えください。

2人使用毎にタオル交換、トイレ清掃をしています。




   レッスン形態

☾ ✮⋰ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


緊急事態宣言発令期間中及び解除後も以下①〜④のレッスン形態で行っています。

ご家庭のご事情に応じて下記より選択していただけます。


①通常(対面)レッスン(下記補足説明⭐︎1)


②オンラインレッスン(下記補足説明⭐︎2)

対面レッスン時間+10


③【A】動画添削(会員・月謝制)一回1000

一回6分まで(複数曲可)1,000

32,700

右矢印講師からの添削返信は動画・文面作成時間含め6分程度。


【B】コンクール等アドバイス動画添削レッスン

一般の方・単発生


1レッスン 

10分程度のアドバイス1,500円

20分程度のアドバイス3,000円

必要に応じて楽譜書込みは画像添付致します。


コンクール用アドバイス動画添削レッスンは川崎いずみが担当いたします。


④休会(休会費をお支払いいただきます)

(※休会費について下記補足説明⭐︎3)

年間固定制の方は休会費を納入頂きます。

年間固定制の休会費とは、「枠の確保」としての在籍費です。

曜日・時間帯によっては空き待ち待機生もいらっしゃる為、教室レッスンが継続できている期間につき2020年より休会費を設定いたしております。

退会される場合の再入会時は入会金の半額を納入いただきます。

入会金設定以前に入会されている生徒さんも同条件となります。


予約制・単発レッスン生は休会費は不要です。


休会・退会は、該当月の31日前までにご連絡下さい。


   補足説明

☾ ✮⋰ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


①(⭐︎1)通常(対面)レッスン

コロナを理由に学校・職場が休校・休業になった場合は、その期間はレッスンもお休みいただくようご協力お願いいたします。

学校・職場から連絡がレッスンの前日・当日である場合でもその日のレッスンは振替致します。

但し無断欠席の場合はその様な理由であっても振替はいたしません。


②(⭐︎2)オンラインレッスン

急遽都合により通室不可となる場合、当日でもオンラインレッスンに変更可能です。

当日変更の場合はオンライン用プラス時間にはなりません。

対面レッスン予定→オンラインレッスン変更は、一週間前迄にご連絡頂きましたらオンライン用10分延長と致します。


(例)月曜日レッスンの場合、前週月曜日までの連絡は10分延長対応、前週火曜以降の連絡の場合はレッスンの調整の関係上延長無し(通常レッスン時間)となります。


④(⭐︎3)休会費について

(2020年在籍生へ案内済)


【1】通常時の休会費

※月謝制ではない予約制・単発レッスン生は休会費不要

休会費…お月謝の1/3

〈例〉月謝7000円の場合

7000÷3=2333.3…

十の位を切り捨て休会費は2300円となります。


2】緊急事態宣言期間中の休会費

年間回数及び時間に関係なく、一律1ヶ月1000円に設定致します。


動画添削レッスン(一回1000円)が可能な方は、【1】・【2】共に休会されるより良いかと思います。





   清掃等に関して

☾ ✮⋰ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



安心してレッスンに通っていただくために、全講師共に引き続き対策を強化して参ります。

【ピアノ鍵盤】
鍵盤はレッスンごとにマイクロファイバークロスで拭き掃除。
お一人毎にクロスは取り替え、洗濯して再利用。



【足台・補助ペダル】

お一人使用毎に清掃。

ペダル部分はアルコール消毒をしますが、台座面はアルコール長期使用不向きの為 毎回拭き掃除をします。





お問合せはメール˖◛⁺˖又は

LINE友だち追加でクローバー

1:1でトークできます・ᴗ・

友だち追加





犬しっぽ教室への手紙お問合せ犬あたま

ラブレター kawasaki.piano@gmail.com


体験レッスン(オンライン体験レッスンも可)
20分1,000円/30分1,500円
40分2,000円/60分3,000円
体験レッスン終了後1ヶ月以内にご入会で
入会金(3,000円)を1,000円引致します。



音譜PTNA教室紹介サイト


仮のもので見辛いですお願い


時々インスタライブ配信流れ星
応援いただけたら嬉しいです
牛しっぽポチお願いします牛あたまチューリップ赤
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 音楽ブログ 編曲・アレンジへ