みなさんこんばんはニコニコ

4月から
大阪
長野
新潟
金沢と舞台『細雪』は全ての公演

大入り満員で無事に幕を閉じました!!



お疲れ様でしたニコニコ



観に来てくれた沢山のお客様
ありがとうございましたニコニコ







俺が命がけで水害から助け出した
四女 妙子役を演じた

元宝塚のトップ

大和悠河ちゃんとツーショット!!

image




水害の時のよごれた衣裳と
汚れた顔シラー

image


実は今日はおばあちゃんの命日


2002年
ミュージカル『HONK』の大千秋楽も
石川県であった!!


打ち上げで盛り上がってる最中に
大阪の実家から
電話が入った


何故この時間に?



なんか嫌な予感がした



おばあちゃんが亡くなった


……



幸いに舞台も全部終わり
翌日は休みだったので

俺は朝一の電車で大阪まで向かった




おばあちゃんの通夜も参加出来た




おばあちゃんがちゃんと待っていてくれたんだ




そんな命日の日



1999年に買った
ロレックス エクスプローラー2が


初めて壊れた


自動巻で頑丈な素晴らしい時計


しかし



16年経った今動かない


image


実はこの時計


息子の至恩が二十歳になったらプレゼントしようと
思い


裏には


Mayo to Zion

1999 と刻印が彫ってある!!



image


いずれ息子にも子供が出来たら

プレゼント出来るように



代々伝わり


最初のMayoはどんな人なんだろうと孫やひ孫が
俺と至恩の親子愛を感じて貰えれば
幸せだニコニコ




この時計は
永遠に動き続けるだろう



東京に帰ったら
初めてのオーバーホールに出してみよう!!





なんかおばあちゃんが

俺にも


動き続けないで


たまにはゆっくり休みなさいと言ってくれているような気がする



そんな優しいおばあちゃんだった



亡くなって13年


おじいちゃん
おばあちゃんの事は一日たりとも忘れた事がない



感謝しているから


今の俺がいるのは


父親がいない俺を

厳しく愛情を持って育ててくれたからだ




さー次なる舞台『台所太平記』の稽古もすぐに始まる!!



明日は
大阪の読売テレビで番組収録だ!!



忙しい忙しいあせる




おばあちゃん
俺 当分休まれへんわあせる