Kz1300 のフロントブレーキキャリパーを分解したら
キャリパースライドピンに付いていた
ゴムパーツがボロボロでした。
余計なことしなかったらブレーキは効いていたのに。
交換して組み立てるしかないのに
純正パーツは廃番でした。
モノタロウで似ているパーツを探して
ヤスって現物合わせしてみます。
ブレーキパーツにこんな対応していいのか。
いや、良くない。反語?
となるとブレーキキャリパー自体を交換するしか
手はありません。
確かブレンボキャリパーを取り付けようと考えて
サポートは買ったのですが
ブレンボキャリパーが25000円/個もして
2個で50000円もしたため断念していたのです。
困った時のヤフオク頼みです。
中古でもヤマンボでも良いやと探したのですが
人気パーツなので汚くても高い。
そいたら右のみだけど5000円で新品が売っています。
25000円が5000円ですよ。お買得ですよ。
で、怪しいと思いネットで調べたら
中華製の偽物で精度が低くフルード漏れが
起こるっていう。
むむむ、騙されるのは嫌なので
更に探していくとフランドというキャリパーを
見つけました。
ブレンボのコピー品のようですが台湾では
レースにも使われているとか。
また、パッドはブレンボと同じものが使えるとか。
アルミ削り出しのキャリパーが15000円/個と
価格も低めです。
でKz1300は対抗4ポッドブレーキになりました。
フロントブレーキ点検・・・・交換 kz1300A4 | kawasakikz1300がやってきた (ameblo.jp)
フランドーキャリパー 取付調整 kz1300 | kawasakikz1300がやってきた (ameblo.jp)
で、キャリパーサポートがkz1300用ということで
手に入れていたので、てっきりポン付けかと思っていたら
バイクが動かなくなりました。( ゚Д゚)
デフォルトの状態でパッドがデイスクローターに接触して
いるのですね。
ほえほえ・・・
シム調整なんて知らなかったので
ホームセンターでワッシャ買ってきて対応しましたよ。
これでセンター位置に修正するんですね。
一気にブレーキ強化する方はこちら。
kz1300はノーマルでも効きが悪いってことはない気が
しますけどね。自分がチンタラ走っているだけかも。
297キロの車重なのでブレーキが効くことに越したこと
はないです。
自分のようにディスクローターはそのままでキャリパーだけ
交換するのなら、まずはキャリパーの取り付けピッチが
40mmか65mmか確認してから購入しましょう。
40mmピッチは昔ながらのブレンボのサイズですね。
※サイズ違いもあり
また、ニッシン製のキャリバーに交換すなら65mmかな。
ヤフオクで対抗4ポッドキャリパーは多数ありますので
ブレンボに拘らず、他車流用も視野に入れると選択肢が
増えますね。
追記
完全分解するときは事前にパーツの調達をしましょう。
キャリパースライドピンのブッシュは単品販売はなく
スライドピンに組み込まれています。
そしてスライドピンは販売終了部品でした。
で、完全分解したらブッシュがボロボロです。
えっ、詰んだ?
モノタロウで4輪用のブッシュを買って
サイズ合わせでヤスリます。
消しゴムみたいに削れますが、
こんな所を削って現物合わせてして良いものかと
不安になったので、計画変更しました。