えっと、ジェネレーターベースから出ている黒/赤を

 

CDIに繋げば良いのか (。´・ω・)?

 

んんんん・・・

 

待てよ、そんなことしたらエンジンが永久機関になって

 

しまうのではないか。

 

キックする。

 

マグネットローターが回る。

 

発電した電気がCDIに行く。

 

CDIパルス装置がローターからタイミングを拾って

 

CDIに連絡する。

 

よっしゃ(*'ω'*)ノ

 

ってなってメインスイッチとか関係なく

 

エンジンが回ってしまうのではないかな。

 

どうやって止めればいいの?

 

えっと、プラグキャップを外すとか。

 

うおっ・・・( ゚Д゚)

 

てーか、メインスイッチ関係なくエンジン掛かっちゃうんじゃ。

 

それもそうか・・・・ボソッ

 

フォーゲルの配線図をネットで確認したら

 

CDIに行く配線はメインスイッチから分岐していたよ。

 

にゃるほどねぃ。(´▽`) ホッ

 

ということはMR50の元の配線の黒/白のイグニッションコイル

 

に行く配線に繋げて途中で分岐してCDIに繋げてから

 

イグニッションコイルに繋げば良いのかな。

 

そんな感じで良いと思います。

 

このカプラーとは別の黒/赤の配線がCDIに電気を送ります。

 

白/赤の配線は点火パルスをCDIに送ります。

 

黒はローターベースに車体アースしてあるんだけど

 

なんか配線に繋げないといけないのかな。