社外マフラーといってもピンキリですけどね。

 

消音にグラスウールを詰めただけの物は、経年変化で音を吸収しなくなったり

 

しますね。2ストだとオイル塗れでベトベトだったり。

 

 

 

 

で、純正マフラーのサイレンサー部分は基本的に分解できるように

 

なっていません。※2ストは分解可能

 

サイレンサー内に隔壁を設けて、排気ガスがあっちこっちにぶつかって

 

消音しています。その分、社外品のストレート構造と比べて重くなります。

 

サイレンサー部分だけ外れるタイプだとスリップオンと

 

いって社外品が売っています。簡単に交換できてパワーアップできるし

 

うれしいですね。ε-(´∀`*)ホッ

 

で、ストレート構造で、サイレンサー内のグラスウールに音を吸収させて

 

消音する構造だと抜けは良いのですが、抜けが良くなり過ぎて低回転域の

 

トルクが減少してしまいます。※タメが無くなる?

 

それに抜けが良いとバリバリ音が出ますね。

 

これは良い音とは言わんでしょう。

 

ええっ・・・全開バリバリなんじゃないの?

 

それなっ( ゚Д゚)

 

マフラーの芯を抜くとうるさくて頭が痛くなるんだけどな。( ;∀;)

 

 

 

スリップオンで10万円超えているんだけど

 

チ、チタンなのかな?

 

追記

 

低回転から高回転まで良い感じで回って。トルクもあるマフラーというと

 

純正マフラーになるんですかね。

 

社外マフラーはパワーアップを謳っているので、高回転型になるように

 

抜けを良くしています。でも、それだと街乗りで5000回転以下だと

 

トルクが無くなって加速が良くなくなったりしますね。

 

モンキーでメインジェット160番でトルクはあるけど、高回転が回らない。

 

じゃ、抜けを良くしてやろうとバッフルを外してみたら高回転は回るように

 

なったけど、トルクが無くなりました。

 

うーん・・・・待ち乗りでは60キロ以下で加速の良いバイクの方が

 

使い易いんだけど・・・6000回転で頭打ちってエンジンとしておかしいよね。

 

9500回転が最高出力の回転なので10000回転は回ってもいいはず。

 

うーん・・・