寒くなってきましたね。

 

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

私は寒さに耐えきれず股引を導入しました。(ノД`)・゜・。

 

いつも元気な小学生のように頑なに下履きは履かなかったのですが、寄る年波に

 

は逆らえませんでした。

 

駅前のスーパーの下着売り場に行きました。

 

男性肌着売り場って奴ですよ。

 

飾ってあったのがちょっとスカした感じのインナーでした。

 

おろっ、ラクダの股引はないの(。´・ω・)?

 

今どきラクダって( `ー´)ノ

 

値札を見ると1290円となっています。

 

意外と高いのね。

 

3枚690円のパンツを履いている身なので1000円以上の下着を履くと罰が当たるような

 

気がします。(´・ω・`)

 

そういえば通勤時も股引を履かなくて、雨合羽の下を履いていましたね。

 

いや、会社の中は暖房効いているので、股引を履いているとキャンタマが自然発酵して

 

しまうのです。さりとてロッカー室でいちいち脱ぐのかメンドクサイし。

 

やっぱり年を取ったので自家発熱みたいな能力が減ったんでしょうかね。

 

布団に入ってもなかなか布団の中が温かくなりません。

 

体温が一度上がるだけでガンにもかかりにくくなるとかなんとか。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

因みにジーパンは夏には良いのですが、冬はダメです。風の通りがいいんですね。

 

随分前にジーパンの裏地を加工して風の通りがない冬用の物を買いました。

 

風が入ってこないってだけで寒さが伝わらないわけではないので、冬にバイク乗るなら

 

下履きが必要ですね。

 

でも、道の駅で小便するときにサッと取り出せなくてジャジョジョってこともあるの

 

ではないだろうか。(`・ω・´)シャキーン

 

そうするとパンツ共々大変なことになってなあ。

 

買った股引を履いてみました。

 

いやあ、肌に密着すると温かみが違いますね。

 

裏起毛とか書いてあったしそれが効いているのかな。

 

結局、悩んだ末に1290円と590円のを1枚づつ買いました。

 

今履いているのが安い方です。

 

これなら2倍以上の価格の物も期待が持てますね。