父は休薬中 平成最後は連続ドラマ | いきなりステージ4の胃がん!な父を見守るブログ

いきなりステージ4の胃がん!な父を見守るブログ

北国のあるところに婿入りしているマスオです。
数年前に妻が卵巣ガンになったのを機にアーリーリタイヤ、妻と妻の母と共にのんびり暮らしていたところ、実家の父にステージ4の胃がんが!
我が家はどうなるのでしょう…

父は休薬期間です。

多い時は週二回ゴルフ行って、
庭造りも進んでいる様子。

ビール&トンカツも😳
(写真が送られてきた)

元気そうです。


我々は相変わらずです。

ゲームをやったり、
剥がれた玄関ドアをペンキで塗り直したり、
草むしりをしたり。


しかし
先日受けた嫁の血液検査の結果が
まだ届かないのでちょっと落ち着かないです。

私は
「便りが遅いのは結果に問題が無かったからだ」と思っているのですが
嫁はそれ関係ないのでは?と。

早く安心したいなー。
何もありませんように!


ところで明日から令和…

私…五月で元号が変わることに
1週間前に気がつきました…😱

バカすぎ!(笑えない!)

年内は平成で、区切りは正月
思い込んでました。
テレビ全然見ないので気付かず。

思い込みって怖いっす。

嫁に爆笑されたのち
「あんま人に言わない方が良い…」
と呆れられましたとさ。


さて世間は10連休。

我が家はアーリーリタイアしてるので
連休全く関係ないのですが
外出が面倒なことになりそうなので
アメリカの連続ドラマを見てます。


中世ファンタジー?なんですが
人間関係が面白いです。

予算が凄い(1話10億円?)ので映像も凄いです。

平成→令和
年越しはコレになりそう。