多分殆どのお父さん、お母さんは子どもだったころ、保育園や幼稚園に通園されていたのではないでしょうか。自分が子ども時代に通っていた保育園や幼稚園を思い出して下さい。園庭の「砂場」で友達や先生達と遊んだ記憶があると思います。つまり多くの保育園や幼稚園には昔から「砂場」が存在していたということになります。公園も同じですね。
 


 


 


 

では何故「砂場」があったのでしょう?

 

 

 

 

 

 

その理由は、他の大型遊具と違い、「砂場」が持っている役割や意義が人間の成長期に大変重要な役割を持っているからなのです。

 

 

 

 

 

 

一見すると、子ども達はただの砂の集まりの中でスコップや自動車などのプラスチックカップを持って遊んでいるだけに見えますが、その砂遊びの中から様々な経験をし、それを身に付けていきます。

 

 

 

 

 

 

 

例えば、色々な形のカップで砂の自動車やプリンを作ることや大きな山を作ってそれにトンネルを掘ってみたりすることによって子ども達は大人では到底真似できないくらいの想像力を無限大に広げます。

 

 

 

 

 

 

 

公園の砂場

 

 

 

 

 

 

 

 

「砂場」が持っている特長の一つはこの想像力を伸ばすことにあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

次に「砂場」でだんごを作った時のことを思い出して下さい。何日も晴天が続いている時にだんごを作ろうとすると砂が乾燥していて上手くできないと思います。しかし、夕立の後などで程よく砂が湿っている時には上手くだんごを作ることができます。

 

 

 

 

 

 

 

これを発展させると、たとえ晴天が続いていても、「砂場」表面の砂ではなく少し深く穴を掘った所の砂であれば上手くだんごにできることを子ども達は遊びの中から自然と知るでしょう。

 







このように、どのくらいの水分が砂に含まれていれば上手く形ができるのかなどを日々の経験から身に付けることができる砂場遊びは、大きな意味での科学の実験なのです。

 

 

 

 

 

 

 

講演全景


 


 


 


 

予断になりますが、指先の感覚は舌先の感覚と同じであると言われます。食事をしている時に何かが歯の間に挟まってしまい、それを舌先で触ってみるとすごく嫌な気分になり、たとえそれが大変小さなものであってもかなりの異物感を感じると思います。

 

 

 

 

 

 

 

「砂場」で遊んでいる時、仮に砂の中に小さな木の枝が入っていたと想像して下さい。目を瞑っていても木の枝のことを指先は敏感に感じ取ると思います。それ程指先の神経は研ぎ澄まされているのです。

 

 

 

 

 

 

 

そんな指先を使い、様々な経験ができる「砂場」は大変重要な遊具なのです。

 

 

 

 

 

 

 

子ども達が経験を通して様々なことを身に付けることができる、このような理由で砂場は設置されています。

成長期の子ども達にとって、「頭での理解と身体での経験の一致」は最も重要なポイントの一つなのです。


 


 


 

 

※ちょっと注意点ですが、公園の砂場で遊ぶ場合は、しっかり管理されている公園で遊んで下さいね。


 


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ーカワサキイズム SELECT ITEMー

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ーINFORMATION カワサキイズム SNSー

 

〇Ameblo
https://ameblo.jp/kawasakiism
幼児教育分野について色々書いています。
ぜひフォローしてください。

〇Twitter
https://twitter.com/kohitsujiism
ぜひフォローしてください。
ご連絡はDMでお願いします。

〇facebook
https://www.facebook.com/makoto.kawasaki.gibson
プライベートユースのため友達申請をお願いします。

〇instagram
https://www.instagram.com/makoto_kawasaki_gibson
プライベートユースのためフォローリクエストをお願いします。

〇YouTube(main channel)
https://www.youtube.com/channel/UCwg61EksJPWUGvxFKrDmnvA
定期的に子ども向け教育のヒントになる動画を更新しています。ぜひチャンネル登録をお願いします。

 

◯YouTube(sub channel)

https://www.youtube.com/channel/UCUGj0Q3LMOIDRNXkeS5TEWw

今まで経験してきた病気の経験や趣味の自転車関連の動画を公開しています。ぜひチャンネル登録をお願いします。