最近気になっていた格安スマホ。

 

TSUTAYAが出している格安スマホの『TONE』のモニターをさせて頂きました!

 

子供用の携帯として気になっていたTONE。

小学2年生でまだスマホは早いだろ?と思うかもしれない。

 

実際に自分でも思ったんですけど、モニターさせてもらってこれかなり良いです!!!!!

公式サイト TONE

 

月額1000円で子供に持たせても安心出来る機能が豊富でヤバイ。

ココロにスマホを持たせようかと思う理由

・居場所確認(友達と遊ぶ事が増えたから)

・帰ってきてコールをしたい

・仕事で外出していても連絡を取れる

・姉弟でエリナのスマホを取り合いする

 (カメラ、ゲーム、youtubeなど)

・災害時の時の為

 

ココロにスマホを持たせたくない理由

・スマホのイジリすぎ

・有害サイトの閲覧

・ゲームやアプリの課金

・歩きスマホ

・スマホをすぐに壊しそう

・スマホの紛失

 

だいたいの家庭もこんな感じかな?

もっと意見があるって方コメントください^^!

 

TONEは、この「スマホを持たせたくない理由」をほとんどクリアしてくれる上にさらに嬉しい機能を装備させているんですよ。

 

子供のスマホをすべて親のスマホから管理できる!!

 

①スマホのイジリすぎ

→親のスマホから使用時間を決められる(アプリごとの時間も決められる)

 

②有害サイトの閲覧

→TONE機能ではないけどフィルタリング機能が付いている『Yahoo!あんしんねっと』などのブラウザアプリだけを許可する事で有害サイトから守る事ができます。

 

試しに『おっぱい』と入れてみました。

 

 

検索結果には出てきてしまうけど、クリックすると・・・

 

この表示が出てサイト内を見る事ができないので安心しました!!

 

 

③ゲームやアプリの課金

→子供が入れたいアプリを親にリクエストして親のスマホから許可をし、時間制限を選択する事ができる

 

→課金するにはパスコードが必要。(子供には教えない)

 

 

④歩きスマホ

→警告を通知してくれて操作できなくしてくれる(ON/OFF可能)

 

⑤スマホの破損

→安心オプション(月500円)に入っておけば、破損した時など無料で1年に2回交換してくれる

これを見て気づきませんか?

 

水濡れも保障してくれることを!!!!

 

大手キャリアでも安心保障パックなどがあるけど、スマホを交換してもらう時でも5000円くらいかかるんです。しかも、水濡れは保障の対象にならない・・・。

 

TONEの場合は全部無料でその場で新しいスマホに交換してくれる。これ最高じゃん。

 

⑥スマホの紛失

→まず、GPSは親のスマホからON/OFFできるし、10分置きの位置情報を記録してくれるし親のスマホから確認する事ができます。

 

これでスマホの場所を特定できる。

 

でも、家の中のどこかで無くなっちゃった!!!という時は?

その機能もあるんです!

 

パソコンから家族サポート機能(無料)を使います。

(自分の親などのスマホ初心者の年配の方に離れて暮らす子供に操作してもらう事ができる

のでオススメ)

 

スマホの画面がそのままパソコン上に反映されているのが分かりますか?

 

これはパソコンから遠隔操作をする事が可能なんです!

 

この機能を使って、TONEのアラームを鳴らして家の中で居場所を知らせる事が出来たり、紛失時にスマホをロックしたり、中身のデータを消去したりする事ができるメチャメチャ便利な機能。

 

これらの機能は、全部パソコンから操作する事ができるし、親はTONE以外のスマホを使っていても問題ありません^^TONEファミリーは月200円かかりますけど・・・。

 

親子でTONEの場合はもちろん0円です!

 

その他の気に入った点

①TONEが置いてあるTSUTAYA店舗で色々質問ができるし、TONEを触れる。

他の格安スマホは自社製品じゃないからスマホ本体の事でなかなか相談できない。

現在は43店舗ほどだが今年の目標200店舗に増える予定。

 TONEを設置している店舗

 

②毎月Tポイントが貯まる(端末を買う時も貯まる)

 

③歩数計がついていて8000歩に到達するとTポイントがもらえてゲーム感覚で健康を考えられる

 

④IP電話も込みで月額1000円。TONE独自の通信を使っているからとても安定していて不満に思う事がほぼない。

 

⑤IP電話は110、119などに電話出来ないが、TONEのIP電話は位置情報から割り出し近くの警察機関や消防署にかかってくれる

 

⑥ジオフェンス機能で指定した場所への出入りの通知が来る。(通学などの駅や塾や習い事などで便利)

 

⑦月1000円の中でもネットが使い放題

 

⑧テザリングが出来る(他のスマホやパソコンをネットに繋げる事ができる)

 

⑧スマホ初心者には嬉しいスマホ教室がたくさん開催されている(無料)

 

⑨カメラが1300万画素でかなりキレイ

7歳のココロが撮影してもこんなにキレイに撮れる。

 

エリナのGalaxyよりキレイかも・・・

TONEのデメリット

唯一のデメリット・・・。

 

それは、simだけの契約ができないという事。

 

TONEのスマホ+simのセット購入だけなんです。

 

端末代は29,800円。

 

一括購入かクレジットカードで24回払いが可能。

 

子供に29800円のスマホは結構高額かな?と思う人も多いと思います。

 

けど、安心オプションに入っておけば不具合があった際無料で交換してくれるってかなり嬉しいサポートです。

 

公式サイト TONE