めずらしく3連休でした(*^^*)

 

と言っても

 

今月は10コある月の休みが集合しただけなんで

 

連休になればなる程

 

次の休みまでのスパンが長くなるってお話( ̄▽ ̄;)

 

 

それに

 

世間的3連休とも被っちゃってて

 

何処に行ってもウジャウジャとか考えただけで

 

平日休みの幸せを知る者にとっては

 

出掛ける気が失せるちょっと残念な連休でした

 

 

 

 

そんな中

 

JRAが3日開催だったんで

 

腰を据えて予想に打ち込んでみたものの

 

終わってみれば3日もやってながらプラマイゼロ

 

 

シンザン記念とフェアリーSの圧倒的1番人気が

 

あの状態で飛ぶんだから

 

この時期のパドックは良くわからないな

 

 

 

フェアリーSの1番人気は

 

短距離馬の体つきに見えたから

 

バッサリやって正解だったけど

 

 

 

 

 

最近なんだか「終活」ってワードを意識してて

 

アガリのバイクをあれこれ考えたり

 

移住の方法を考えちゃったり

 

立つ鳥跡を濁さず的なこととかも

 

そんなこと考えちゃうお年頃なのかな

 

 

 

そんな中

 

「終活」って訳ぢゃないけど

 

伸ばしたくても伸ばせなくなる前にってことで

 

最近髪を伸ばし始めてみた

 

 

 

「終活」って訳ぢゃないけど

 

この3連休は

 

なんとなく部屋の片づけに没頭して

 

雑誌の山をずいぶん処分してみた

 

 

 

そしたら

 

雑誌の中から北の峰に移転する前の

 

フラノデリスが載った冊子が出て来た

僕はこの冊子でデリスを知って

 

翌年の原付の旅で初めてデリスを訪れた

 

以来

 

富良野を訪れた際に必ず立ち寄る

 

僕のランドマークになってる

 

 

今年はどんな行程で富良野を訪れようか

 

 

 

タイミングよく

 

初売りでポチポチしたお品が到着(*^^*)

僕の圧倒的1番人気!!

 

デリスを超えるプリンは

 

この先も現れないだろうな(*^^*)

 

 

 

 

そんな連休最終日の今日

 

高速をブッ飛ばして青い森の中心に突入

奥様にランチの希望を尋ねたら

 

何でも良いってことだったんで

 

チャンス到来!!

 

あの方おススメのお店に逝っちゃいましょう

 

いや~ナビがないと辿り着けない( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)

 

やっとのことでやって来ました

 

「インディ桂木」さん

いろいろパチリコ☆したかったけど

 

平日なのに店内激混みで断念

 

シャレオツな店内でしたよ(*^^*)

 

 

オーダーしたのは

 

「スープカレー(中辛) ご飯(小) 1,100円也」

旨し!!!

 

スパイス際立つ刺激的な味わいですね!!

 

目をつぶると北の大地が見えた(*^^*)

 

 

 

 

そして目的地とうちゃこ。

これは函館発12時のヤツかな(*^^*)

 

 

この時期ターミナルに来た訳は

 

残念ながら渡道ではありません(ノД`)・゜・。

 

春からやってたスタンプラリーの応募です

スタンプの数から

 

もうひとつ上の賞を狙えるんだけど

 

車一台分の往復チケットが当たる方にチェックして

当たったら

 

今年はバイクだけぢゃなくて

 

車でも行こうと目論んでますよ

ヨロシクお願いします!!

 

 

Σ(゚Д゚)

 

 

しまった!

 

3連休だったんだから

 

車で北海道っていう手もあったのでは(||-д-)チ――ン