さて パイプの塗装も乾いたので 黄色い矢印の細いホースが刺さっていたんですが

ん~カッコ良くないぞ!


つ~事で 赤い矢印のプラグ(蓋)を用意! 実はこれ カワサキしかもGPZの純正部品

全く違う所で使われてますwww



ホースがビロ~ンっとしてるより スッキリしていいでしょ?


Oリングも取り付けて


パイプとサーモケースをドッキング!


サーモケースとのつなぎ目のOリングが 噛み込んでいないかチェック! OK!


ラジエターキャップが付いているパイプを外したり 組み付けたりするのに

狭くて作業がすにくいので


イグニッションコイルも取り外し~♪