「東日本クラブラクロス・男子 チャンピオンリーグ」 | 富士通スタジアム川崎オフィシャルブログ Powered by Ameba

富士通スタジアム川崎オフィシャルブログ Powered by Ameba

富士通スタジアム川崎オフィシャルブログ Powered by Ameba

昨日は、社会人ラクロスの最高峰である「東日本クラブラクロス・男子チャンピオンズリーグ」1部&2部の2試合が行われました。

 

1部は FALCONS vs Stealers

2部は DESAFIO vs RAGGAMUFFINS

 

特に1部のFALCONS vs Stealers はリーグ2強の対決であり、

ラ・リーガでいうところの「レアルマドリー vs FCバルセロナ」といった感じでしょうか。

 

FALCONSは絶対王者として2011年~2020年まで10連覇を果たすなど、社会人チームの頂点に君臨し続けています。

かたやStealersは、これまでFALCONSに挑むもその高い壁に何度も跳ね返されてきました。

 

しかし今シーズン、Stealersは2回戦制の1回戦でFALCONSに5-4で競り勝ち、ただ1チーム全勝でFALCONSとの2回戦を迎えました。

この試合に勝つと、悲願のリーグ戦優勝に大きく近づきます。

 

FALCONS

 

Stealers

 

1Q は2-1でFALCONS
2Q は1-3でStealers
3Q は2-1でFALCONS
 

そして同点で迎えた4Q、2-0でFALCONSを突き放したStealersが、

7-5でFALCONSを下して、ついに悲願の優勝に向けて大きく前進しました。

 

 

まさに頂上対決にふさわしい熱戦でした。

 

 

そしてこの日はファミリー向けのクリニックも開催されました。

 

 

ラクロスをやったのは初めて、というお子さんも多かったのですが、

飛び入り参加した経験者・支配人Tの熱血指導の甲斐もあってか、最後には皆さん正確にショットを打てるようになっていました。

これを機にラクロスに興味を持ってもらえると嬉しいですね!

 

コロナ禍ではいろいろと制約も多いですが、富士通スタジアム川崎が大切にしている、「スポーツ機会の市民還元」というスタンスはこれからも失うことなく続けていきたいと思います。

 

 

富士通スタジアム川崎

ホシミひらめき電球