長男は大学4年生になります。


勉強を頑張った中学時代でしたが公立高校の受験に失敗。入学した私立高校で1年生の夏休み明けから学校に行けなくなりました。中学では運動部に入り、学級委員をやり、、、まさかまさか高校で不登校になるとは夢にも思っていませんでした💦


大学受験のためのコースがある通信制高校に転学しましたがこちらもほとんど通えず悲しい

自宅でも勉強できず、、塾だけは細々とどうにか通っていましたが大学受験ではもちろん思うような結果は出せず、、それでもどうにか大学生になり実家から2時間くらいのところで一人暮らしを始めて今に至ります。


一人暮らしをしたいと言われた時にはびっくりしたけれど、親にとっても辛い息子の高校生活を見てきましたし、息子と何度も揉めてきましたのでこれで息子とのいざこざから解放されるという喜びもありました。


それでも離れて暮らす息子のことはいつもいつも心配でした。

親の心配はよそに息子は大学で仲間を作り、、着々と単位をとり、、バイトしたり、、、

仕事中に息子のことが気にならなくなったのは大学3年生の後期くらいからです(つい最近じゃん笑い泣き


その間に5つ下の娘がなんと中学不登校になったりして、、、えーん


なんでうちばっかり!


子どもが不登校になるこんな人生にはなりたくなかったと本気で思っていました。

毎日辛かったなぁ悲しい



前置きが長くなりましたが、息子、内定を頂けました‼️


就活も少し出遅れた感がありましたが、3年生の後期くらいから大学の就職相談室のようなところに通いつめ、エントリシートの書き方、面接対策などアドバイスを頂いていたそうです。そこで紹介された企業に学校から推薦書をいただき応募できたらしいのです。


息子の大学は偏差値は高くありませんが(むしろ下の方)、置かれた環境で頑張りました。出席日数は充分(たぶん)、課題も確実にこなし(たぶん)、GPA(成績表みたいなもの)はなかなか良かったんです。なので大学から企業への推薦書というのをもらえたそうです。


全国的にはさほど有名ではないですが(笑)地元ではそこそこ大手の企業でここに就職できたらいいなぁと思っていたところです(息子は地元に就職を希望していました。ですが実家に戻る予定は全くないそうです爆笑


息子の就活中に知ったのですが、息子の大学は偏差値は高くありませんが(何度も言うな笑)「就職支援に熱心に取り組む大学ランキング」でびっくりするほど全国で上位にいるんです。そして企業が「採用を増やしたい大学ランキング」でもこれまた上位にいるんです。


これから大学受験を考えている人にはこんな情報から大学選びをしてもいいかもしれませんね。


選考方法は書類審査→適性検査→人事面接→部長面接→役員面接と第5次選考まであったそうです。人事面接と部長面接では通信制高校への転学についてかなり突っ込んで聞かれたらしく、その都度次の面接に進めたらその辺りをもっと自分でまとめておいたらいいよと言われたそうです。大学へ戻って就職相談室の方と対策を練り、最後の役員面接ではどうして通信制高校へ転学することになったのか、その時の気持ちやどうやって気持ちを立て直し大学受験をしてどんな大学生活を送ったのかなど話をしたら挫折を乗り越えてよく頑張りましたねと認めてもらえたそうです。なので最後の役員面接のあとはまだ合格ももらえていないのにかなり高揚した様子で帰ってきました爆笑


中学の時、わりと優等生タイプだった息子は、いい高校に入り、名のある大学に行って、いい企業に入れると思っていました。


今でも不登校にさえならなければ息子の人生はもっと違ったものになったのではないかと思うこともあります。でも今回息子は初めて自分の行きたい道にすすめたんじゃないかと思いわたしもやっとやっと安心することができましたおねがい



お読みいただき、ありがとうございました☺️