脳科学や心理学&占星術も取り入れ

アナタらしさを取り戻すための、

寄り添い型プライベートセッションを、

オンラインでしています。

 


日本アムウェイに業務停止命令が、すこし前に出ましたね。


6ヶ月間、新規で勧誘をしてはならない!というモノのようです。


アムウェイに限りませんが、

ワタシはマルチ商法とか勧誘は、

するのもされるのも嫌いです。


商材に文句があるのではなく、

あのジャンルを手掛ける人に共通するやり口が嫌なのです。


全く別件を装い親しげに近寄ってくること。

人間関係ができた頃に本題(マルチの勧誘)を持ち出してくる、あの手口に何度悲しい気持ちにさせられたことか(;´д`)



ワタクシ、主婦時代は長く転勤族でした。

見知らぬ土地に引っ越すと、誰も友達や知り合いがいません。


孤独なんです。


地方転勤だったので、

田舎の人特有の保守的な垣根があって、なかなか地元の人は警戒心からよそ者と交わろうとはしません。


そんな時です。


やけに親しげに、親切に話しかけてくれる人がどこの土地に行っても必ず何人かいるんですよ。。。



マルチ商法の人か、

宗教団体の人か、

新聞の勧誘です。



当時はネットがまだなく、

寂しくて、心細くて。


そんな時、知り合った方が明るく自宅に誘ってくださり、コーヒーや、ちょっとした手作りのお菓子を振る舞ってくださることがありました。



世間知らずだったワタシは、

何度もこういうお誘いに胸を踊らせてお邪魔したものでした。


だけど思い知るわけですね。


彼女たちの本当の目的を(((^^;)



ワタシと仲良くなりたかったのではなく(悲)、

鴨として見ていたんだなあ、、、という本音。


ただでさえカサカサの自尊心が、ひどく傷つきましたねえ。。。。



ここから学ぶべきこと。



言いづらいことほど、逆に早く伝えたほうが良い



ネガティブは初対面でオープンにすればするほど、逆に信用されます。



商売したいなら、

自分の職業や目的を先に伝えること。

言わないなら、最後まで自分からは言わずにおくこと。



素敵な魅力で惹き付けて、

『もし貴女がなにか商売をしているなら是非買わせてほしい』と逆に言わせる位になるっていうのはどうでしょうか?



相手の恨みや落胆は目に見えませんが、

波動の矢として実は騙した側にも悪影響を及ぼします。



やけに親しげな人。

やたら馴れ馴れしい人。


こういう人にそもそも用心しなかったワタシの落ち度です。

何事も経験。

恨んでませんよ。


だけど、、、

やってる側の方に一言申し上げます。


人を騙すと、その騙した波動が必ず自分に返ってきます。


あなたに直接返ってこないケースもありますが、

その場合はあなたが一番困る人に返ってきます。


多くが、子どもです。


胸を張れない行動は、しないにこしたことはありません。



でもね、日本アムウェイのファンもいるわけで、好きな人達がそれで輪を作って満足するのはおおいに大賛成。



人を喜ばせるやり方を工夫して、

胸はって生きていきましょ。





窓際でまどろむチルチル






京都にひとりぶらり参拝。



 

 

🍀ホームページ

https://kokoro-k.com/

 

 

 
メルマガで不定期ですが
メンタルメンテナンスのノウハウを発信しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お問合せや無料相談もやってますので、
 

こちらからお気軽に送ってください。

 
 
 
 
 
 
サクサクわかる
スイスイ学べる
無料メンタルブログはこちら♪
 
 

 

 

 

ゼロ円で出来るこころの調律講座!

生活にダンゼン使える学習メソッド

 

↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

 

アナタの人生がキラキラと輝きますように。