望むこととは?part.2 | ♡FOR MYSELF♡

♡FOR MYSELF♡

自分のために書くblog♪

HTL..baby..fortune..energy.....☆

望むことって、

流れ星自分を知ること

流れ星意図すること

流れ星自分へのgive

流れ星生きる本質


なのかなぁって思うふんわり風船ハート





流れ星
自分の望みを聞いてあげることで、
自分をどんどん知れる。
なんで、そうなりたいか、
その望みが叶ったときに、
どんな気分を味わたいたいのか、
どんな自分でいたいのか。

望みを少しずつでも叶えていった時
次はどんな望みが湧くのだろう?キラキラ

また新たな私の一面に出会うかもしれないラブラブ
そうやって、新たな自分に出会って、
自分をより深く知っていきたいウインク



流れ星
望みを出すことができたら、
そうなってる自分を想像、妄想するラブ
そして、その叶ってる時の気分を味わうラブラブ

それって、叶ってる未来を"意図してる"
ってことになるんじゃないかなぁ?

願いを叶えるためには、意図することが大事っていうけどキラキラ、、
どうなんだろう??

分からないけど、望みの書き方を、
〜したい!じゃなくて、
〜する!こうなってる!って、
完成形で書いたらいいのかもね乙女のトキメキ



流れ星
そもそも望ませてあげること自体が、
自分へのプレゼントのような気がするハートのプレゼント

何の制限もなく、
なりたい未来、やりたいことやってる自分を想像させてくれる自分って、ありがたいって思うキラキラ

だからこそ、望んだことに対して、
良い悪いでジャッチもしない!
どうやって?も考えない!
それしてどうなる?って責めることもしない!
のが大事!!
ただただ、望ませてあげるゆめみる宝石



流れ星
そもそも私たちは、明確な目的を持って
この地球に生まれてきた🌎
望みがなかったら、そもそも生まれてきてないんじゃないかな?
誰だって、今世やりたいことは決めている星

決めてきたこと以上のことをやってもいいし、
決めてきたことをやらない選択肢もあるし、、
望むことをしないで、ただ流されるように、
淡々と過ごしていくことも、
もちろん体験のひとつだから、
それももちろんいんだけど、

せっかくなら、
望んだことをひとつでも多く
体験させてあげる人生にしたいラブおねがい照れ
って思いますふんわり風船星





だらだら書いたけど、
私が思うに、ってことを、
私の頭の中を少しでも整理するために、
あくまで
自分のために書いています虹





今日はひなまつり雛人形
娘がワクワクで帰ってくるうさぎクッキー
楽しみ楽しみ〜ぽってり苺