そういえば術後一日目は、看護師さんにも先生にも「ガスが出たか」どうかをひたすら聞かれました。

起き上がる前の午前中のうちに出ましたが、お腹の動きをよくするため、大建中湯という漢方を食前に飲むことにもなりました。これは入院中ずっと飲み続け、退院のときにもお持ち帰りしました。

 

術後の数日はお腹にガスがたまっても特になんともなかったのですが、いつからかお腹にガスがたまるとめっちゃ痛くなるようになりました(10秒くらいで落ち着きますが)。

トイレで座ってるときも、ガスがあると、ちょっと「う……」ってなりますね。

 

あと、手術のときからずっと寝ていたので、髪の毛(後頭部)の絡まり具合がだいぶやばかったです。

歩く練習をしましょうってなったときに髪の毛をとかしたところ、ブラシが髪の毛を通らなすぎて驚きました。ほぼ直毛で、ふだんそういうことがないので。

一日寝ているだけで、こんなに絡まってしまうものなのかと。

 

ちなみに、一度しか採れなかった自己血は、それだけで足りたそうです。

腫瘍のところでだいぶつかうと聞いていたので、他の方の血液を使用されると思っていたのですが、切る部分が少なかったからかもしれません。