⅜山梨新報「しんぽう文芸」山梨の句友、田辺義樹さん報。

◎俳壇 山田省吾選

★水鏡湖一面の春夕焼け 富士吉田 鈴木眞人

★春雨や異国女性の蛇の目傘 富士吉田 小林祥子

★富士山の見ゆる校庭卒業歌 甲府 伊藤隆雄

★母と手をつなぐ幼子青き踏む 笛吹 石倉絹子

★下校の子春一番に背を押され 笛吹 石原正則

★早春の香り纏いし遊歩道 甲州 水上優子

★遠望のアルプス真白春まだき 中央 志田末男

★夕闇の幽けき山やはだれ雪 市川三郷 一瀬利彦

★新しきシューズの弾み下萌ゆる 富士吉田 樹 俊平

★陽の温み集めて開く寒紅梅 市川三郷 片田佐恵子

★地震のこと戦争のこと春寒し 甲斐 松田健嗣

★悠々と自由に鳶風光る 富士河口湖 渡邊康久

★満開の梅見て父母を偲ぶかな 富士河口湖 堀内智美


◎柳壇 坂田よし江選

★冬木立春の歩みへ芽吹き出す 大月 鈴木民生

★しなやかに竹は噂をはね返す 富士吉田 樹 俊平

★孫の絵を胸躍らせて見る二人 山梨 河野英俊

★我が家では犬も一役愚痴を聞く 中央 鶴田和彦

★反省の後にどんどん知恵が湧き 甲府 風間なごみ

★地球見て首かしげるか宇宙人 富士吉田 田辺義樹

★日だまりで夫の爪切るいい響き 甲府 丸山洋子

★バレンタインチョコ半分こ共白髪 甲斐 松田健嗣

★ガザ地区と能登の被災地重ね見る 甲斐 馬場鉄丸


◎歌壇 祢津達子選

★縁側にお茶とたくわん冬日向隣りの爺々婆々犬猫寄りて 甲斐 馬場鉄丸 

★病みし母の辛さ見てきし高二孫今日五回目のヘアドネーション 甲府 津田幸子 

 ※「ヘアドネーション」=小児がん、先天性脱毛症、不慮の事故などで、頭髪を失った子供のために寄付された髪の毛でウィッグを作り、無償で提供する活動。

★一日ごと近づく春の陽のようなクリーム色のクッションを編む 笛吹 石倉絹子

★庭先に二羽で来ていた山鳩か今朝は一羽で芝を啄む 甲府 高瀬孝人

★意に反す言葉に笑顔で話してる友の心を推し量られず 甲斐 深沢介子

★植え鉢の土凍ててるも白梅の花の香りの仄かなる夕 甲府 丸山洋子

★庭の雪全て解ければ春になる淋しくもあり嬉しさもあり 富士吉田 田辺義樹

★手作りの雛を飾りし誕生日穏やかな今健康に感謝 甲府 広瀬八千子

★老木の幹割れ苔むす梅の枝白き花々ほのかに香り 甲府 中澤栄使

★詰め襟で独り旅した能登輪島あの日の朝市思い出す今 甲府 櫻井 稔