⅙今年初の「文芸選評」(俳句)。知っている人がたくさん入選されていました🎉。

 兼題は「鰤」、選者は西村和子さん、司会は石井かおるさん。

 冒頭に紹介された西村和子さんの俳句↓

★年頭一句即ち時の流れ初む

★太箸や画数繁き男の子の名


◎入選句


★氷見の朝鰤競る声に明けにけり(神奈川県 中島容子さん)

 ※投稿の締切は昨年、従って全ての作品は今年に入ってからの作品ではありません。念の為。


★鰤の目の二千横たふ氷見の市(栃木県 亀田かつおぶしさん) 

 ※石井かおるさん選


★鰤大根今宵の母は父を恋ひ(神奈川県)花瀬 玲さん)


★鰤しやぶやさつとくぐらす箸さばき(滋賀県 中島正則さん)

 ※石井かおるさん選


★立山の銀嶺光り鰤大漁(兵庫県 大谷彰一さん 86)


★料亭のやうな民宿鰤尽し(大阪府 森野哲州さん)

 ※↑西村和子さんのイチオシ作品


★一湾の色めき立つや鰤起し(神奈川県 臼井重之さん)


★鰤さばく男言葉の女たち(愛媛県 砂山恵子さん 64)


★鰤起し灯台の灯の爛々と(福岡県 荒木信夫さん 95)


★お年取り今宵の膳は鰤づくし(長野県 梓弓子さん)


★鰤大根海も畑も見えぬ街(愛媛県 中矢尚さん 56)


★鰤購ふや分厚き方を指さして(大阪府 立川六珈さん 57)


★黒板の鰤のメニューに星印(兵庫県 国代鶏侍さん 63)


★仲買の鰤を見る眼の血走りて(長崎県 楢山孝明さん 64)


★鰤削ぐや脂に重くなる包丁(長野県 杏乃みずなさん 67)


★荒潮のやうな声にて鰤を売る(千葉県 松本正子さん 83)


★大股に来て寒鰤をどさっと置く(北海道 藤林正則さん 69)


◎来週13日は短歌、テーマは「祝う」、選者は梅内美華子 さん。投稿締切は8日(月)午後11時59分。