✏今日(2/10)のNHK俳句。例の如く、時間がないので写真中心😃。

〇今日の選者は岸本尚毅さん。ゲストはつぶやきシローさん。司会は岸本葉子さん。

イメージ 1

〇題は「梅」。↓ 題に因む絵と俳句。

イメージ 2

★幹あらはなる老梅や日沈む(岸本尚毅)

〇岸本尚毅さんの時のテーマは「写生って何?」ですが、今日は特に「ただごとすれすれ」。↓ 例句。

イメージ 3

★わが前に垂れて花あり枝垂梅(山口青邨)

所謂「そのまんまの句」だけれど情景が浮かぶ佳句。逆に言えば、光景が情景として浮かばない句は俳句ではない、ということであろうと思います。「ただごとすれすれ」。

似たものに「あるあるすれすれ」。今日のゲストのつぶやきシローさんのつぶやき。「おにぎりの中身が梅干だと思って食べたらカリカリ梅だった~😢」。これが客の笑いを誘えば成功であり笑いが取れなければ失敗。これが「あるあるすれすれ」。

〇入選9句。

イメージ 4

・つぶやきシローさんのおすすめ。5番句。

イメージ 5

★朝寝坊窓一杯に梅白し(東京都大島町 大村森美)

・岸本葉子さんの好きな句。4番句。

イメージ 6

★風待ちの浦を眼下に梅の花(神奈川県大磯町 前田恵美)

この光景は正に今、私が宅配中によく見ている佐世保の光景そのもの。こういう句を何句作ったことか。何句作っても結局こういう句になりますね。

・岸本尚毅さんが選んだ特選3句。
【一席】7番句。

イメージ 7

★車椅子連ねて梅を見に行かん(茨城県神栖市 山本加代子)

【二席】1番句。

イメージ 8

★盆梅のほころぶ様をほほ杖に(島根県川本町 佐々木ミチ子)

【三席】8番句。

イメージ 9

★地震七年梅奔放に屋根を越す(福島県郡山市 滝田光昭)

見事に選が別れましたね。私がもし選ぶとすれば、この上の8番句かも。

その他の入選句と作者。

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13


〇岸本教官の添削十番稽古。→写真がこれ以上、入っていきませんので次のページに。

〇現在募集中の兼題。
・今日締切=星野高士「春寒」、櫂未知子「桃の花」、25締切=宇多喜代子「たんぽぽ」、長嶋有「蛙の目借り時」。

〇日曜日放送予定。
・2月17日題「土筆(つくし)」
・3月3日題「薄氷(うすらい)」
・3月10日題「椿」
・3月17日題「春寒」
・4月7日題「たんぽぽ」