ファイナンシャルプランニング技能検定1級を目指して | local train

local train

50代OLのダメダメ日常

FP2級が5月に合格していたのに、体調不良からの入院もあり、

母のやや認知症?にふりまわされ、これじゃいかんと、有休を使い合格へ向けてちょっと資料集めをしてきました。

サブテキスト??的に持っておいて、そこから深堀できればなって。

 

まずは税務署。きちんと冊子の名前をメモって行かなかった私も悪いけど。

窓口で「国税局のホームページ見て、税の事が書いてある冊子が7月ごろ出て、窓口にあるってきいたんですけど・・・」

 

窓口のパートのおばさんは、「そんなのない、今はチラシみたいになっていて、必要なところだけも持って行くことになっている、あとは家でPDFで印刷して。」って置いてある場所に案内。

 

えー??あるでしょ。結局職員さんが、あれじゃない?ってことであったのでもらってきた。

(早く出せ!!!)

「資格取るのに国税局のきちんとした情報のが欲しかったのでニヤリ・・・」って言ったら、

「こんなのじゃだめよ!!5万もする厚い本じゃなくちゃ」

・・・。税理士になろうとしている人が、こんな情報知ったって意味ないでしょ。

まずこんなのもらいに来ません。そんな暇ありません。時間あったらもっと勉強しますよ。

おばさんよりよく知ってるよぉ、税理士さんになろうとしてる人のが税金の事爆  笑

それに5万ってなによ爆  笑

それにFPが税理士の事しちゃだめなんですよ。

基本的な情報をお知らせする程度できなきゃダメなんです!

だからもらいに行ったのに。

税務署って本当イライラする!!

 

バスバスバス

そのあと、クールダウン。コメダ珈琲でランチしてきました。

「名古屋名物」あんかけスパ。

ちょっとピリ辛です。麺は太め。

あんかけだから、甘いのかなって思ってた。

ちょっと食べすぎたかな。

パンの代わりにもう少しサラダほしいてへぺろ

今月中までのギフト券をもらっていたので、それを有意義に使わせていただきました。

おいしかったです!

 

バスバスバス

次は都税事務所へ。

 

税務署の嫌な思いはしたくないので、きちんと冊子名を調べて確認し、案内窓口へ。

そこには、おじさんが座っていまして、大丈夫かなー、通じるかしらショボーン

「ガイドブック都税の冊子がほしいのですが・・・おねがい

 

おじさんは、「あれ」と指さして教えてくれました。

こうでなくっちゃ。一番わかりやすく的確!!爆  笑

 

そこには、不動産と税金の冊子も。

おー、不動産分野の所で出て来るよね、たぶん。もらっとこう(図々しい私)

 

 

 

そして都税事務所の封筒にちょっとした粗品的なものを発見!

こちらも、もらっておきます。ボールペンも無駄なく使わせていただきます。

図々しいわ爆  笑

 

区役所で、国保のパンフも欲しかったのだけれど、

さすがに国保の手続きじゃない人にはくれなそうって思って、

これは家で出力しました。

 

社会保険研究所から出してる「年金てびき」をAmazonで注文中。

雇用保険関係の本も今注文中。これは社労士さんのが書いてる本を(6版出してる)注文。

 

今、図書館で「お父さんが教える 13歳からの金融入門」をじっくりと読んでます。

資産運用の所がちんぷんかんぷんで、私にもわかる本はないものかと探していました。

古本でもいいから購入しようかと考え中。

 

不動産も、資産運用も漫画になっている、よくわかるって評判の漫画。

20巻ぐらい出てるのがあって、快活クラブで読破するしかないか??

不動産も、先日近所で「セットバックの工事」とかいう工事の案内(通行止めここしますっていうお知らせ)が来ていて、セットバック見てきた爆  笑

けっこう引っ込むよねぇ。嫌がるのも分かる。

時には現地で得る情報も知識だわ!

 

母の様子も心配ですが、計画立てて勉強を進めていこうと思います。