AnimeNEXT 2018出演のため、アメリカに行ってきました!初渡米!

Twitterでは #河野監督の初渡米 #AnimeNEXT2018 というハッシュタグでお届けしてきましたが、
素敵なエピソードや写真が収まりきらないのでこちらのスコアブック(ブログ)にも。


まずは、ライブ!パネルトーク(Q&A)!
現地時間では6/10の13時〜でしたが、日本ではおもいっきり深夜でしたね。
それにも関わらず、Twitchの生配信で応援してくれたマリナーズありがとう!







↑必死のパッチで"Let's take a picture together!"と言っている場面。
なんか昭和のアニメキャラみたいな独特の立ち姿をしていた。




NieRのコスプレ!素敵〜見蕩れました〜。
他にもFateシリーズやラブライブ!やジョジョの奇妙な冒険やNARUTOが特に多かったです!どなたも完成度が高くて美しかったです。

パネルトーク(Q&A)では、アニメ・ゲーム以上に野球の質問が多くて、笑ってしまった!すごく嬉しかったよ!海を超えて野球愛が伝わっていることが!

ちなみにアニメ・漫画はバッドエンドが好きなだけでなく、重要人物があっけなく死ぬ物語や作者が風呂敷をたたみきれていなさそうな結末の作品が好きです。なぜならその方がリアルを感じられるから。登場人物が本物の命を得たんだ!とおもって嬉しくなるのです。
その意味でもGANTZやいぬやしきは凄く好き!Monsterもキーチ!!も寄生獣も!漂流教室はmy殿堂入り!これ伝えそびれたのです〜!


作品を通して河野万里奈を知ってくれて、歌を聴きに来てくれたみんな。
特典会にも会いに来てくれたみんな。
取材してくださった記者様。
AnimeNEXTという愛に溢れたイベントを作ってくださったスタッフの皆様。
日本から応援してくれたみんな。

本当にありがとうございました!
みーんなチームメイトです!
マリナーズです!
We are MARINARS!!


じつは、つば九郎×ファナティック(フィラデルフィア・フィリーズのマスコットキャラクター)のTシャツを持って行っていたのでコッソリ普段着用していたのであった、、✨✨


ライブ前後の旅の中でも素敵なエピソードが溢れんばかりにあるので、ブログ続きます〜。
TwitterやInstagramに載せきれていない写真を公開できたらなあとおもっています。

お楽しみに!
▷▷ to be continued...