お金の使い方について日本はとても遅れていると言われていますし、

実際に保護者からもお金の使い方の講座をやってほしいと良く意見をいただきます。


お金の使い方は経済学を交えて子供とゲームを通して学べるものや区や都が主催する学びの場が時折開催されます。

しかし、お金の使い方の勉強はとても難しいのです💦

投資とリターン、浪費などの概念を子供に教えても大体の子はチンプンカンプンで、現実的にすぐに実行できずリアルに捉えられないため
あまり身にならないのが現状です。


恐らく中学生以上から段階を踏んで教えていくのが良いのかなと思っています。


それでは、小学生にお金の使い方についてのおすすめは、

お小遣い、お年玉をもらったらどうするか?

です。

大抵の親は

・貯金になります。

しかし、これは使ったとは言いませんよね。

・好きなものを買う。

物欲を満たすのは良いことではありますが、
子供がもらう少量のお金ではなかなか実現ができません。


1番のおすすめは、

本を買うこと

体験を買うこと

を強くオススメします。

昔ユダヤ人の教えで、

知識だけは奪われない!

という名言は誰もが知っていると思います。


まず最初に簡単にできて且つ低額での

お金の使い方は、

知識に投資するという概念です。

体験も知識になりますよね。

この考え方を子供に教え、

実行させることを繰り返すことにより、

様々な知識を吸収し、より賢いお金の使い方を学んでくれると思います。

貯金の時代はとっくに終わっています。

子供の頃にもらうお小遣い程度を貯金しても、
大人になるにつれてその価値は下がっていきます。

(小学生の500円はそこそこ価値ありますが、高校生の500円はあまり価値ありませんよね)


是非、本と体験に子供のお小遣いや体験を買わせてあげてくださいね✨

因みに我が家は、、、

本であればいつでもどれだけでも買ってあげるという方針できましたが、

そのせいかなかなか買いたいとは言いません💦

方針転換かな💦