先日に板橋キャンパスに
体験レッスンにお越し頂いた
ママより嬉しい言葉を頂きました。

「ここに来ているママの質が高いし明るいし、
スタッフもみんな気配りがすごい」

「いろいろな子育てのコミュニティに参加しているけど、どこのコミュニティよりも一番いいかも」


これは嬉しい!スタッフにもすぐに共有。

この言葉だけをおつまみに10杯はいけます笑い泣き


スタッフや講師も自信のあるスクールですがメラメラ

我々の根底にある考えとして

「子供だから当たり前」

「ママも子育てのプロじゃないんだから当たり前」
(特に小さいお子さんのママ)


子どもなんだからいろいろやります!

おしっこ漏らしたり、おもちゃ壊したり、椅子ガタガタしたり、、、

だって子どもだもん!

それに罪悪感を感じるママ

私の子供だから、しつけが、うちの子だけかな?

と不安になります。


電車で子供が泣いていたら周りが気になります。

舌打ちされたもんなら次の駅で降りたい💦

そんな人に言ってやりたいですよね、

あなたも子供の頃はそうだったんじゃないの?と


当スクールにはいればそういった事はあまり起きません。

例えば

授業中にワーワー泣きわめく子がいて、
同じ授業を受けている子に迷惑がきってしまう!

その子達のお母さんがいたら嫌な目で見られる!


そんなシーンもありますが、

さらっと講師が、

「泣きたいときもあるよね!みんなだってそうだよね!」

と、子供のフォローもそうですが、
他のお母さんたちにも諭すように言います。


そうすることにより、

そうだよね、うちの子もこういうときあるよなー

となります。


そういった気づかいや助け合いが大切です。

お母さんの子供に対する罪悪感みたいなものは
非常に心を消耗しますので、周りが一緒に子育てしているよ!という雰囲気を出してあげる必要があります。