足立花畑キャンパス長の小西の記事です。

言いたいことは伝わるともいます!

以下引用

おさらいすると非認知能力とは

•目標に向かってやりぬく力
•感情のコントロール
•コミュニケーション力

と言った、数値では表せない能力のことを言います。

教育経済学の代表的な研究者に、2000年にノーベル経済学賞を受賞したジェームズ・ヘックマンという方がいるのですが、ヘックマンの40年に渡る実験によって、非認知能力が高い子は生涯収入が多い、就職率が高い、持ち家率が高い、学歴が高くなるということが分かりました。

ここで問題なのは、この非認知能力をどうやって伸ばせばいいのか?ということです。

一般的に、非認知能力は「質の良い体験」を沢山積んでいくことで徐々に育っていくと言われています。

この「質の良い」というのが非常に難しく、家庭でやろうと思うと面倒だったり危険だったり、そもそもどんな体験が子どもに良いのか判断が出来なかったり、、、、

結局はすぐに出来る認知能力の訓練( = 計算練習や暗記学習)に走りがちです。

そんなママ達の声に応えて、Peby Collegeでは以前より、毎週で通ってもらうレギュラーレッスンとは別に、フリープログラムと呼んでいる単発や短期のイベントを毎月打ち続けています。※略してフリプロ
過去にやったものは

•浅草に子ども達を連れて外国人に突撃インタビューさせる

•2泊3日のサバイバルキャンプ

•化学を使った料理教室

•藍染

•縄文土器造り

•ワカサギ釣り

•ライブペインティング

•ストーリーから作る絵本作り

•ボディパーカッション

などなど、
まだまだ数え切れないほどあるのですが、共通するのは「家でやるのは面倒だけど、学校ではやってくれない」がテーマとなっていることです。

正直、毎月企画をし続けるというのはかなり大変なのですが、子供達に普段出来ない体験を沢山して欲しい!!という願いからスタッフ総出で打ち出し続けています。

そして、フリプロをやり続け蓄積されたアイデアと運営のノウハウを集結し、現在Peby Collegeでは非認知能力強化プログラムを開発中です!

子ども達に日常生活では絶対に経験出来ない、超良質な体験学習を届ける予定なので、ご期待下さい!

小西のブログはこちら