東京の奥沢。
夫婦で雑貨店をやっています河野です。

無印良品の洋服は定番だらけだと思っていたら、いろいろと進化していました。
MUJIで何かが起こっている?
「それもMUJIなの!」と言われる様なコーデと「MUJI以外のアイテム」を紹介していきます。

こんにちは!
昨日更新した。

 

 

たくさん見ていただいて
ありがとうございました!! 


 TODAY'S
 
今日の無印良品パトロールはこれ!

【無印良品 公式】婦人 涼感UVカットクルーネックワイド半袖Tシャツ

  無印良品の夏のTシャツ

夏モノの代表的なTシャツとして紹介しているのが、この「ワイド半袖Tシャツ」

昨年もGETしてムジパトしたので、
「知ってる~!」
「持っている~!」
そう思う人は、なかなかのムジパト通!
 

  昨年GETしたのはブラック!

このTシャツは昨年とても大活躍しました。
ことしもまだまだ着れますよ!

ことしはイロチ買いで 買っちゃった!

 

黒Tのコーデもチェックして~!ダウン

 

   涼感素材って?

 

ユニクロなどでも、よく目にする機能素材です。

表面には綿を、裏面には機能性ポリエステル糸の二層構造の生地を使うことによって「接触冷感・UVカット・乾きやすい」の3つの機能が!さらっとした触り心地と、しっかりとした生地で透けにくいので、1枚で着てサマになる〜
 

  さりげないワイドシルエット

 

袖丈は二の腕がしっかり隠れる長さで身幅がゆったりとしたワイドシルエットのため、薄着になる夏でも安心。

着丈も長すぎないため様々なボトムに合わせやすく、機能性がありながらスポーティーになりすぎないデザインで、「新しい定番Tシャツ」ですヨ!
 

  27℃こえたら1枚で

週の半ばからは夏らしい気温の日がふえそうです。

そんな日には、重ね着せずに1枚で。

「Tシャツ1枚はちょっと、、」
そんな人に着て欲し~い

このワイドTシャツは、生地がしっかりしているので、1枚着でもカジュアルになりすぎないのが良いのです。
 

  横から見ても良い感じ

パッと見た目は普通なんですけどね。。
このちょい普通が、どんなコーデにも合わせやすいので重宝するTシャツなのです。
 
着丈も長すぎないのが今っぽい。
 

  アクセントにジレをコーデ

外はジメジメ&気温上昇。。

Tシャツ1枚でも良いですが、シンプル過ぎてコーデが寂しい場合もありますね。

そんな時はロングジレが便利です。。

 


 MUJIの新作ロングジレは
Tシャツがキレイ目コーデに!

うん、いい感じですね。
無印良品のシンプルなTシャツが、ググっとオシャレアイテムに変身です。
 


これ、イイよ!
タップリシルエットですが、重ね着してもモッタリせずに、
スッキリ着れる。
 

  帽子マニアの妻のお気に入り

入荷するたびに、即完売してしまう、「石田製帽」のヴィンテージハット。

帽子好きの人は「うっ。。ステキッ♡」って思うはず。
 

この、カットソー

  買っておいて損はない!

重ね着でもいいし、暑くなったら1枚で。
 
厚手の生地は体のラインをひろわないので、
やせた人も、そうでない人もいい感じでコーデ出来ると思います。
ユルっとキレイ目なワイドTシャツ
 

ふつうにすると、
普通のTシャツ。。
 

広げると。。
タップリシルエットの今どきTシャツ!

スリムな人も、そうでない人も、高身長さんも、低身長さんも、
ヤングもマダムも着て欲しい。。

そんなよくできたいTシャツです。
 

今回GETした白Tシャツは
Mサイズを選びました。
ちょうどいいサイズ感で着たいなら、ジャストサイズを選んでね
 

 昨年GETしたブラックは
えらんだのはLサイズ!
サイズはユルっと感が好きなら、1サイズUPがおススメです。

 

  これが1990円!

うん。
買わない理由が見つからない
色は昨年4色展開でしたが、
今年は気合が入った9色展開!!

まとめ買いしてしまいそう。。
定番カットソーは
何枚あっても安心です。

 

【無印良品 公式】婦人 涼感UVカットクルーネックワイド半袖Tシャツ

 

今日もムジパトをよんでいただきありがとうございました。
まいにち更新ムジパトをよろしくお願いいたします!

アップアップアップアップ
読者登録して頂けますとうれしいです~~

 

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村

 

 ムジパト夫婦の「この夏モノ良いよ!」
 

 

 

 

無印良品

 

アメトピに紹介されました♡

 

 

ムジパトの河野夫婦が、Amebaさんの20周年リブランディングの
メインビジュアルモデルに選ばれました!
「河野夫婦よりうれしいご報告」

 

明日もムジパトをよろしくお願いいたします!