久しぶりの東京~青森間の長距離ドライブに不安がいっぱいだったけど、
いざ走り出したらこれが、、以外にも、、
それほど疲れも感じず快適なドライブとなりました~音譜
少しの油断も許さない高速道路のスピード感と緊張感が結構スキラブラブかも~

あれから1週間。
青森はまだ肌寒い~岩木山の頂上付近にまだ白い雪が残る
津軽はこの、岩木山の雪がなくならないと暖かくならないらしい。

りんごの花も終わり、辺り一面、緑がいっぱ~い。

津軽弁のリスニングもバッチリチョキ
でも時々油断すると、フランス語? に聞こえたり、韓国語?に聞こえたり。。
奥が深い~。

先日のライブで拓郎さんのカバー曲がすこぶる評判が良くて、
もっとレパートリーを増やしてと嬉しい声を沢山頂きましたパー
オリジナル中心のNewCDも出たことだし、そろそろ拓郎さんのカバーは
止めた方がいいかな~なんて思っていたけど・・・

そんな訳で、
津軽の景色を眺めながら、次は何を歌おうかな~ と思いながら、
拓郎さんの曲ばかり聞いている毎日。

竜飛崎という曲があって、かまやつさんとデュエットしてるんだけど、
竜飛崎は青森にある岬のことで、拓郎さんが津軽はまだ~音譜なんて、歌ってて、なんか嬉しくなった~にひひ
っていう単純な私でした~にひひ