ただいま。

牛タンと温泉に後ろ髪を引かれて東京に戻って参りました。

とにかくフェスはいい!

アーティストが普通に客席を歩き、ファンの方々も程よく距離を保っているから素晴らしい。

会場を歩いていてBlog見てますと言われるとなんだか嬉し、恥ずかし・・・でも、ありがとうございます。

読んでくれている人がいるなら続けるかな...。(えっ、お試しですか?とスタッフの声が聞こえて来そうだ)

会場にてMYボトル持参の増子先生にもお会い出来たし、JUN SKY WALKER(S) のメンバーにいたっては10年位ぶりの再会でした。

数え上げたらきりがないですが、皆楽しそうでした。

写真はFRICTIONとHEAT WAVEのLIVE、双方とも楽しいLIVEでした。





感慨深い日だったよ...なんだか..。

前から気になるミュージシャンの方がいて、無口な方なんだけどただ単純に不器用で、ゆっくり話しをしてみるととてもシャイだけど裏表のないまっすぐな人なんだなぁ・・・と。
(エナメルのコートよくお似合いでした!)

こんなお姉さんがいたらこんな風になってなかったかもしれない。(笑)

そして、ヘルタースケルターを読みました、という女性のお客さんと話したのだけど、テーマは「生き急ぐ人生について」

その方はとてもめずらしい難病を抱えていて、もう死んでいてもおかしくないという流れの中で一日一日が大切で・・・と。

彼女には彼女の人生が、私には私の人生があるので意見もそれぞれだけど、生き急ぐ事なかれと言わせて頂いた。

非常に若く、エネルギーに溢れた方だったのと、淡い色の光を発するような雰囲気の方だったので、あなたは連れて行かれはしないと私は勝手に思い込ませてもらった。


何があったって笑っていくんだ。

何があったって吐き出してくんだ。

いい事も悪い事も嬉しい事も悲しい事も。

そんな時ふと隣で話しを聞いてくれるような相棒がいたとしたら、それはギフトだ。

ある日、突然一人になったとしてもうろたえちやいけないよ。

そもそも一人で歩く道に偶然誰かが寄り道してくれただけなんだ、

ある日突然一人になったとしても泣いたりしちゃいけないよ。

「今」強くなれって事なんだ。

そして・・・

あたしが昨日帰り見た夢は

ピスタチオと卵・・・そして空には1000のタンバリン・・・。