2023.10/9 ピティナステップ



私自身も初挑戦したステップ♪


小学2年生のH君は
初めてとは思えないほどの
堂々とした演奏で
びっくりですおねがい


合格証書にはSとAの合格シールも
いただきチョキ

また次も出たい!

と大満足のH君ニコニコ


アドバイザーの先生方からは
アドバイスも頂き、
2週間後のコンクールまで、
これをもとに指導していこうと思います。

                 
私の教室はコンクール対応にしていないため


『将来ピアニストになりたい!
   コンクールで優勝したい!』

と来られたH君には、
別のお教室をご紹介しますよ!
と今までに5回くらいは
お話をさせていただいていました指差し


ですがその度に、
ちえ先生と出たいと言ってくれていて悲しい


悩んだ末、
私のお師匠先生からお声がけいただいていた
ブルグミュラーコンクールと、
その為にステップに出場することに。


そんなこんなで今年度は、
自分自身の指導力を上げるため、
いろいろなセミナーを受講しました。
受講したものを自分の中に落とし込むため、
アーカイブを10回以上見直ししたり…
それでも足りません笑


アウトプット大事だなー。


指導できる先生は
先生自身も常に勉強していらっしゃいます。

私もそんな先生方のようになれるよう、
そして何より生徒さん達のために、



日々精進していきたいと思いますおねがい