第114回 川に学ぼうかい(6/1(土)PM)のお知らせ | 長崎 浦上川 ☆ 川に学ぼうかい in 浦上川(大橋地区)

長崎 浦上川 ☆ 川に学ぼうかい in 浦上川(大橋地区)

浦上川・大橋地区をフィールドに、2005年8月から、多様なメンバーで、ゆるく細々と楽しみながら活動を続けています。

第114回 川に学ぼうかい(6/1(土)PM)のお知らせ

 まもなく6月。だんだん梅雨が近づいてきましたね~


 川に学ぼうかい in 浦上川(大橋地区)では、6月の第114回 川に学ぼうかいを、長崎大水害42年☆浦上川クリーン活動として、以下のとおり行います。
 

 どなたでも、途中からの参加でもOKです。どうぞ、ふるってご参加ください~(^^)

☆ 日  時 2024年6月1日(土) 16:00~17:30頃
        (10分前ごろまでに集合をお願いします。)

 ◇当日が雨天の場合翌日6月2日(日) 15:30からに延期の予定とします。


☆ 集合場所 ディアコート大橋の下流左岸側の階段の下(以下の地図をご覧ください)
☆ 活動範囲 大橋~本原橋~対堂橋付近
☆ 備  考
 ◇服装は、安全対策として、長そで・長ズボンなどをご着用下さい。
 ◇長靴やゴム手袋をなるべくご用意ください。かなバサミはある程度あります。
 ◇愛護団体協議会より、ゴミ袋、軍手、飲み物等が支給されます。

 ◇活動では、必要に応じて、マスクの着用や、密になりすぎないような対応等にご協力ください。

ポスターについて : 今回の活動を案内しています。

今回の川まなだより Vol.104

「川まな大橋地区 メンバー紹介(その21)」(ゲンゲン@長崎大学エコマジック部長 & 川まな大橋地区学生委員)です~(^^)★

 

★ 集合場所の地図 以下をご覧ください。

 

「みなさんの参加を、待ってま~す!!☆」

      まな~ズ (川まな大橋地区 イメージキャラクター)