第90回
日本ダービー
7708頭の頂点!

タスティエーラおめでとう!🐎

馬が走る前の様子をよくテレビで観ています。
もちろん私は人間なので色々なことを思うけれど、
なにをいおうと精一杯の姿はかっこいいです。
鳥肌でした。

一部アクシデントもあり
一方で優勝した馬もかっこいいという
すごくすごく
競争ではなく、競走といった感じがするのが
時に残酷でそれでも揺るがない何かを感じたり。
皆人参いっぱい食べてほしい。🥕

---
人狼前に甘めの梅干しを大量に買ってしまった




月1ペースで訪れる、無性に酸っぱいものが食べたくなる現象凝視ホルモンに忠実凝視

あと、このピュレグミプレミアムのキウイ味、
めっっっっっちゃくちゃ美味しいのでおすすめです◯
食べてみておねがい





---
感情が究極になると分離するのは
ある種の防衛本能というけれど、
私は感情がのればのるほど
反比例して無になっていくかのような感覚があります。
とはいえ防御してる意識がないからまさに
本能なのか!と思うこともあれば
本能なのか?と思うこともあり。

乖離しているみたいで
どこか自分が自分を見ているようで
それがすごくこわいし浮遊してる感じも
むしろ楽しんでしまっています。指差し
だからなのかよくとんでもない選択をしてしまったりもしますし、
だからこそ結果的に飽きのない毎日を送ってる


何が言いたいかというと
全ての物事が表裏一体なのかもとよく思います看板持ち


一方で、
相対性原理においついていけない瞬間が多々あり、
そこで、
ぴよぴーよ速報というYouTubeちゃんねるの「小学生でもわかる相対性理論」の動画を観ました。
💩を題材にわかりやすくお話ししているので
誰にでもぴんとくるのではないかな?
そこからぴよぴーよ速報ちゃんねるにはまり
もはや相対性理論がどうでもよくなってしまいました。




夜ご飯、生姜焼きでもつくるかね〜飛び出すハート



まいまい◯