こんにちは、七海類治です。

今回はちょっと長めの記事なので週間天気をサクッとあげて本題に入っていきますね。

晴れ予報がズラリとならびました。
ここずっと天気がいい日が続かずスッキリしなかったのですが、ようやく気持ちのいい晴れが来ますね。
その分寒くはなるので防寒対策はしっかりやらないといけないのですが。。。

 

それにしてもカメムシの多いこと多いこと・・・
昨夜も部屋に入り込んだカメムシ2匹・・・困ったものです><


++++++++++++++

【川前林道探検紀行】
今回より新シリーズはじめていきます。

川前には林道があちこちに張り巡らされてます。
以前会津の山奥に住んでましたがこんなに林道はなかったと思います。
おそらくですが、林業の盛んだった川前、そのためにあちこち林道ができたのかな?と感じます。
(会津の場合雪が深いので林道整備・維持ができないというのも一因かも。)

ということで、仕事場のDさんから、知り合いがツーリング川前に来た時に「近隣の林道が走りやすくてよかったぞ」といってたから川前の林道紹介しても面白いんじゃね?ということで、自分も電動自転車のコース案内の選択肢も増やしたいのもあり、紹介していこうというのが「川前林道探検紀行」シリーズはじめていく次第です。

 

以前ウォーキングのショートカットする時に使った道
「山下谷~五味沢の抜け道攻略」 (←クリックすると記事へと飛びます)


「川前浩探検隊!」鹿又川の支流、奥地を探検!4.19 (←クリックすると記事へと飛びます)

 

以前取り上げたこの2つも川前にある林道・・・やはり味があるんです^^
 

そんな数多くある林道の紹介、まずは最初に紹介するのが・・・

 

「棚木から桶売に抜ける道」、ピンクで描いた場所の紹介です。

 

実は・・・このコース、高低差200mもある桶売地区へ【一番緩やかに登れるコース】なんです。
(どのみち200mはのぼるんだけど)

電動レンタサイクルのおすすめコースに組み込もうかな、なんて・・・

 

まずは川前駅から棚木(山下谷)地区へ県道41号線で約5km、林道入口までいきます。

【4km下桶売→】という看板・・・よりも

「大川原建設」の看板がわかりやすいです^^

 

林道に入り大川原建設を通過すると、何軒か家があるものの林道らしい山間の景色になっていきます。

林道なので軽と軽のすれ違いすら厳しくそれ以上だと待避線ですれ違わないといけません。

道は舗装されていますが、道路の状態はところどころ悪い場所、落ち葉や石ころなども散見しますので注意は必要です。

夏井川に流れる「門八川(もんぱち)」沿いに道はつながっていきます。


走ること2kmほど、分岐点が出てきます。

 

今回どっちもいきますが、まずは門八川沿いを通っていきましょう!

この広さの道ですが案外交通量はあったりします。
平日の午後でしたが10数分の間に3台車とすれ違いました。

門八川、桶売地区から夏井川に流れていきます。
川の流れるところ、すなわち人も通りやすいところ、昔は結構重要な道だったんでしょうか?

 

山側の景色は林業が盛んだったのがよくわかります。
自然林の場所もあるので変化をつけて見れますし、見ごたえはありますね。

 

進むこと2kmあまり、入口から4kmほどで県道につきました。


きじやさんのある場所のちょっと先、ここで川前から標高で200mは登った場所に来ちゃってます
(急な上り坂はわずかしか無い)
急坂のある最短コースで6km、緩やかに登るこのコースで10km・・・この4kmをどう見るか?
まずは自転車で確かめてみてもいいかもしれませんネ。

 

おさらい

「川前~桶売地区への一番緩やかに登れる川沿いの道」
 

 

さて、先程の分岐点まで戻ってきました^^
今度は左へと進んでいきましょう!

こちらはちょっと道が狭く高低差もあるのですが「桶売の中心地」へと抜ける道です。
先程よりも重要度がある道です。


ただ、道は狭い、車1台がやっと通れる道幅、片側5mぐらいの段差があるところも通っていきます。
進んでいくと山間の狭いところに田んぼが何枚もありました。
撮影時にちょうど稲刈りが終わりハサ掛けした光景が目に飛び込んでいきます。

これは壮観!!

ハサ掛けの時期は今の時期だけなので早めに確認!ですぞ!(記事アップの数日前に撮ってるのでもう遅いかもしれませんが)

 

分岐点から1kmほどかな?
ちょうど田んぼのある地帯のところに分岐点がありました。

今回は、桶売へと抜ける道を進んでいきます。

 

道は結構狭めで1kmほど林の中を走ります


林を抜けると高い木々がなくなりくねくねした峠越えです。
50mほどの高低差で相変わらずの道路の狭さですが、「おお!峠を越える」という感覚にはなります。
空は開けてますが、そこまで標高が高くなく、草が生い茂ってるので見晴らしは・・・もう一つなのが残念><

で。。。撮影時ちょっとした「収穫」がありました!

空がの見晴らしのいい峠なので、トビなどの猛禽類がいたりしますが、ちょうど目の前で慌てて飛び立っていきました。

ああ、自分の姿に驚いて飛んでいったのかな?と思ってましたが。

そうしたら猛禽類っぽい鳴き声が道路横に聞こえたので見に行ってみたら・・・。

幼鳥かな?それとも捕獲しようとして失敗したのかな?わからないけどキョロキョロしている鳥が1羽・・・。

複数の方に聞いた結果
「カケス」だということらしいです。
となると、猛禽類が捕獲しようとした時に、自分が通りかかり慌てて捕獲をやめて逃げ出した・・・

と考えると、命の恩人じゃんオレ(←はなはだ勘違い)

 

 

動画も撮ってます

 

運悪く撮りだして20秒ほどで車が来るという(10分に1台通ればいい感じ)偶然に見舞われ車をずらしてすれ違いしている間にどこかへと行ってしまいました。

 

 

峠を越えると道が急に良くなります。
そして桶売中学校

桶売中学校は丘の上にあるので、そこから下っていき桶売の中心部へと出てきます。

 

出るところは、川前~桶売へと続くメインの道
川前から8km弱、鬼ヶ城まで4km強の地点に出ます。


動画は後日まとめてアップします

山間部の林道ですが結構使ってる人もありすれ違いには気をつけないといけませんが電動自転車で通るには結構良いコースです。
ぜひとも川前駅~桶売コースでこの道を使ってみてはいかがですか?

それでは第2段はどこを勧めましょうか?期待ヨロシクです!!