【Dior】エナメルバッグピンク色が黄色く斑になった?戻してもまた変色するならこんな方法は | レザーリペア&家具修理のレシッズ 過去のエナメル修理・ソファ修理ブログ

レザーリペア&家具修理のレシッズ 過去のエナメル修理・ソファ修理ブログ

今までにホームページにて紹介した事例を、もう一度見て欲しい!
Le.sits(レシッズ)にできる事、知って欲しい

コロナウイルスの影響で使わず、収納していたレザー製品たち

異常がないか、確認しましたか?

 

湿気の多い日本、いつの間にか・・・・

太陽光も当たってないのに、変色し黄ばんでしまったエナメルバッグ

保存袋に入れて置いたら、エナメルバッグがべたついてきた

知らないうちにレシートのインクがエナメル財布に移ってしまった

良~く見たら、エナメル靴がひび割れていた

などなど。

 

 

エナメル製品は水に濡れてもシミにならない利点はありますが、湿気などに非常に弱いため、気が付いたら上記のような状態になっていた!!!!

なんて、トラブルが起こる素材です。

 

購入したメーカーさんに問い合わせるも、修理不可と言われ・・・

近所の革修理屋さんでも、断れた・・

 

でも、諦めないでください。

 

 

エナメル修理が得意な、レシッズにご相談下さい。

レザーリペア&家具修理のレシッズ 名古屋東店 フリーダイヤル 0120-134-939

442-0064 愛知県豊川市桜ケ丘町63-3

平日10:00~18:00 土・日休み

商品を撮影いただき、ホームページ LINEバナーより入り、お友達になっていただき、商品写真をお送りください。もしくは、HP内にあります、「注文&見積 受付」よりお入りいただき、ご入力ください。

レシッズ 名古屋東店 LINEで簡単お問い合わせはこちら!

※バッグ・財布・お靴などは、角度を変え、複数枚のお写真をお送りください。   ※ソファ修理・椅子修理はお写真が必須となります。その理由として、革の劣化具合により、お直し方法が全く異なってしまう為です。修理方法が異なるとなれば、その分修復費用も違ってきますので、多めにお写真をお送りください。

 

 

 

 

 

皆様 こんばんは

レシッズ 名古屋東店の陶山(すやま)です。

 

今回ご紹介させていただく商品は、非常に人気があり、高額なエナメルバッグ修理となります。

ディオール【Dior】レディディオールと言う、エナメルバッグです。

 

オリジナル時お色は、口元のファスナー周りにありますスムースレザー部分を見ていただくとわかりやすいですが、ピンク色でした。所々にピンク色だったような????面影を感じる箇所はありますが、変色し黄ばんでしまい、これでは使えないという事で、ご相談下さいました。

 

オリジナル時のお色 ピンク色に戻しても、また同じようのに変色してきてしまう点を考え、より長く使っていける濃い目のお色 黒色=ブラックにカラーチェンジをご希望されました。

こちらのレディディオールタイプになりますと、Diorの金具が取りついて箇所の一番後ろに丸い革プレートがあります。この裏面に、Christian Dior paris  MADE IN ITALY のゴールド文字が記入してあります。革面はピンク色から黒色に変わる訳ですから、この文字を「残す」「残さない」で、オプション価格が変わって参ります。

今回はロゴ文字残しオプションありと言う事で、ブランド文字の周りだけを色替えしていきました。

 

 

それでは、ディオール【Dior】レディディオール 2waショルダーエナメルバッグを黒色にカラーチェンジしました、表面 修理・修復・染め直し=リペアしましたお写真をご覧ください。

 

Before After
IMG_9658 IMG_1283
IMG_9660 IMG_1285
IMG_9670 IMG_1297
IMG_9663 IMG_1288
IMG_9664 IMG_1291
IMG_9677 IMG_1306
IMG_9667 IMG_1294

イメージといたしましては、新たな膜を作り直す感じとなり、べたつきがあった場合、そのベタベタ感も改善します。

口元のファスナー周り、ロゴ文字のある面は、エナメル加工がされていないスムースレザーになるため、加工方法がことなりますが、綺麗に仕上がったと思います!

エナメルの持っている独特な光沢も再現し、輝きもキープしております。

いかがでしょうか?

 

 

 

今回のエナメル修理になりますと、お色を変えました。

お色を変える場合、どのパーツorどの面までお色を変えるかで、価格も変わってきます。

オリジナル時のお色でお直しした場合で、ロゴ文字のある面をお直しした場合でも、「ロゴ文字残しオプション」が必要になってきます。

もちろん、ロゴ文字を残さなくても良い場合は、必要ございません!

 

同色補修での文字残しオプション=3,300円(税込)

カラーチェンジ時のロゴ文字残しオプション=5,500円(税込)

お見積り時に、ロゴ文字がある場合の参考にしていただければと思います。

 

 

また、全ての文字が完全なる状態で残せれる訳ではございません。

ゴールドやシルバー文字の塗膜が劣化している場合も考えられます。

そうなると、文字色で補色する方法も提案させていただきますが、若干色艶が異なる場合がありますので、ご了承くださいませ。

そのような点も含め、お問い合わせ時には、その部分までお写真をいただけると助かります。

 

 

 

ソファ修理や椅子張り替えになりますと、私たち職人が引き取りに行く事もございます。

 

引き取り可能地域::::::愛知県内(名古屋市全域・豊川市・豊橋市・岡崎市・安城市・刈谷市・豊田市・碧南市・知立市・知多郡・新城市・田原市・日進市・大府市・尾張旭市・小牧市・犬山市・春日井市・常滑市・知多市・蒲郡市・みよし市・豊明市・瀬戸市・北名古屋市・岩倉市・あま市・東海市・南知多町・幸田町・阿久比町・東郷町・西尾市・長久手市・江南市・弥富市などなど)静岡県(浜松市・湖西市・磐田市・袋井市・掛川市・島田市・静岡市)や三重県(桑名市・いなべ市・四日市市・鈴鹿市・亀山市・津市・松坂市・伊賀市など)や岐阜県もお伺いした市町村となります。

 

関西(大阪府・京都府・奈良市・和歌山県)、関東(横浜市・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県)の方からもご相談いただいておりますが、遠方のお客様は下記配送会社を利用し、送っていただく流れとなりますので、ご了承くださいませ。

 

ヤマトホームコンビニエンスさんがやっている、らくらく家財宅急便です。

ヤマトホームコンビニエンス らくらく家財宅急便さんのHPはこちら

近隣のお客様でも、状況に応じ運送会社を利用させていただき、引き取り・納品なども対応しますので、お気軽にお声掛けください。

 

このように、郵送でも対応できるお店となります。

 

 

レシッズが施工した、ソファ修理特集は こちら

今までも数多くのソファ修理をしてきております。

その仕上がりを確認していただき、ご相談ください。

 

 

革も歳をとります。

最近ではアルコール除菌液に侵され、溶けてしまったと相談もございます。

手遅れになる前に、お早めに、ご相談下さい。

 

 

それでは、ご連絡をお待ちしております。

レシッズ 名古屋東店の陶山でした。