新しく、

Kawasaki H2SXSE+(2021年式)が相棒になりました。

 

◾️◾️購入計画◾️◾️

お家でXJR1300の整備してゆっくりしていると

スルガ銀行さんのローンに関する案内がポストに入ってました。

 

金利がそこそこ安いのと、

繰り上げ返済も可能な為、

仮審査を受けて見ました。

 仮審査合格(^^)

 

◾️◾️新バイク探し◾️◾️

そこで、

年齢的に、

人生最後のバイクになりそうな相棒を探そうと

ヤフオクで徘徊しました。

 

・第一候補は、

 デュアルクラッチ装備のHONDA GOLDWINGなのですが、高嶺の花で手が届かず。

・第二候補は、Kawasaki H2SXSE+

・第三候補は、YAMAHA FJR1300ASですが、

出品自体がヤフオクに無く、GooBikeは諸経費込みだと高額。

 

 
◾️◾️新バイクの仮確保◾️◾️

 

すると、偶然

当方の長期オートローンによる購入圏内に入る

良さそうなバイクを見つけました。

 

◉Kawasaki H2SXSE+

なんとか長期オートローンでの購入圏内に

入る車体を3台見つけることができました。

 そうこうしているうちに3台中2台は、

他落札で消えてしまい。

残り1台の出品者の方へ、

本審査結果待ちまで待ってもらえるか?

問い合わせしてOKとのこと!

即決にて落札しました。

 

◾️◾️融資手続き完了◾️◾️

◾️早速、出品者の方へ手付金を入れて、

本審査開始です。

 

◉第一候補

スルガ銀行目的ローン

◉第二候補

住宅ローンでお世話になっている

中信信金ローン

◉第三候補

損保ジャパン ジャパンダローン

【結果】

・損保ジャパンは本審査不合格えーん

・中信信金ローンは、

 中古バイク個人取引ダメショボーン

・スルガ銀行さん 目的ローン無事合格おねがい

 多分、以前ロードバイク購入実績などが

 あるのと、保証会社がSMBCなので

 預金口座がSMBCだからだと思います。

 

 代金支払い完了まで、2週間ほどかかりました。

今月から、106回払いの始まりです。

頑張ろう〜と!

 

◾️◾️新バイクゲット◾️◾️

◾️出品者より、登録書類一式を受け取り、

京都陸運支局まで車検証名義変更と

軽自動車税申告書の提出です。

ーーーーーーーーーーーーー

【参考】二輪名義変更手続き

ーーーーーーーーーーー

◾️京都陸運支局の場合

◉運輸支局 A棟

1、5番(二輪)窓口

 書類をもらって

 必要事項を記入する。

 

◉自動車会館建屋

2、ナンバープレートを36番窓口へ

  返却する。(左の方)

  黄色シールを発券してもらう。

 

3、ナンバー返却済みの黄色シールを

  書類へ貼り付けする。

 

◉運輸支局 建屋

4、6番(受付)へ書類一式を

  提出する。

 ※受付番号カードを持って待つ。

 

5、受付番号が呼ばれたら、

  7番(交付)窓口にて書類受け取り。

  ※自動車検査証記録事項

 

◉自動車会館建屋

6、36番(ナンバー交付)窓口で

 新ナンバープレート受け取り

 

◾️車検証の名義変更と新ナンバープレート受け取り

◾️自賠責保険の名義変更手続き

 

◾️◾️新バイクの引き取りです◾️◾️

出費を抑えたいので、

京都府から夜行バスで新バイク購入先の

埼玉県さいたま市まで行こうと考えたのですが、

予約が取れず新幹線と運賃が変わらず。

17年ぶりに『東海道新幹線のぞみ』にて

バイク引き取りです。

※新幹線速いね!

時速275kmです。

新幹線に乗っててこう思いました。

 次に乗るH2SXSE+は、今乗ってる新幹線より

速い速度が出せるんだなぁ!

でも、俺が出したら即死だなぁ!

 

◾️新幹線↓での速度計測

◾️ 2時間ほどで、京都駅から東京駅へ到着。

JR上野線に乗り換え現地到着ですか。

朝の6:00出発して、現地11:00到着です。

 

◾️◾️H2SXSE+(2021年式)初乗り◾️◾️

 現地で親切な出品者さまにて、

新ナンバープレートを取付して頂き、

ETCをセット!

H2SXSE+初乗りです。

 

【感想】

乗りやすいと聞いていましたが、

確かにスーパースポーツバイクとしては

乗り易いかも・・・

当方の率直な感想は、直近バイクが

YAMAHA XJR1300でその前が

Kawasaki 1400GTRです。

共にアップハンドルなので、久しぶりの前傾姿勢が

慣れずきつい😓が感想です。

・ミッションはカチっと入る。

・1速からNへ入り難い感じ、 2速からNはすんなり入る。

・クイックシフターはコツが必要。

・レスポンスはとても鋭い

 1400GTRとよく似てる。

・発進時の極低速トルクは良い感じ

 1400GTRよりトルクあり。

 スーパーチャージャーの恩恵?

 XJR1300より劣る感じ。

しばらく下道を走って慣れてから

ガソリンスタンドで満タン給油で帰路

京都府へ

◾️◾️高速走行◾️◾️

まだ、不慣れなので走行車線を走行して

防風効果の確認です。

・風防効果

まぁまぁ良い。

さすがに1400GTRには負ける。

・加速

アクセルを捻るとストレス無く加速して

スピード感は感じるので、あまり無理をせず

事故しないように慎重にライディングしました。

・ブレンボブレーキ

 ガツンとした効いてるって感じは無く

 ごく普通です。

 パッドとディスク板との組み合わせか?

・電サス

 とても乗り心地が良い。

 前後共にコツンとした突き上げ感が無い。

 リヤは、XJR1300のオーリンズに近い感じ

 ※リヤは、オーリンズのリヤサスの方が

  更に良い感じ

・速度

 自制心が無いととんでも無い事になりそうです。

・長時間ライディング

 個人差あり、

 日頃前傾姿勢のバイクに乗っていない当方の場合

  2時間が限界でした。

 ハンドルに荷重がある程度乗るので、

 お尻は、全然痛くならない。

・燃費

 極上です。

 意外ですが、初回給油から高速道路走行のみ、

 インジケータ2目盛の時点での給油で

 265.7km走行、11.77リットル補給

 実燃費22.57km/リットル

 2回目給油
◾️国道1号線→静清バイパス→国道1号線→藤枝バイパス→国道1号線→一般道→掛川バイパス→袋井バイパス→磐田バイパス→浜松バイパス→一般道→国道1号線→浜名バイパス→国道1号線→豊橋東バイパス→豊橋バイパス→一般道→国道23号線→中央バイパス→国道473号線→岡崎バイパス→知立バイパス→名四国道→国道23号線→国道25号線→国道1号線→一般道→名阪国道→一般道→国道307号線→一般道◾️
 帰宅後、ETCの再セットアップまで2りんかん
 まで出向いた時、

 インジケータ2目盛の時点での給油で

 295.2km走行、13.0リットル補給

 実燃費22.7km/リットル

 

一般道路と高速道路併用で、実燃費22km/リットル超えで、意外な高燃費でした。

加速よし、バンクのし易さ良し、乗り味良し、燃費良しですが、

13時間かけてのロングツーリングでは、

高速道路 2時間走行で15分休憩のペースが

前傾姿勢での疲労で、1時間走行で30分休憩の

ペースが限界でした。

個人差(50代後半)ありの帰宅となりました。

※H2SXSE+でのロングツーリングはキツイかも

(個人差あり)

 

◾️購入して満足出来る完成度と質感を感じる

ことの出来る良いバイクと思います。

しばらくの相棒です。