2024.1.29


『米粉100%☆さつま芋のフォカッチャ風』
ミズホチカラ100%、卵、豆乳を使用!!
サイリウムなし!
さつまいもの甘煮のせ🍠(レンチン)

18cmのスクエア型が超簡単🎶
マフィン型もオススメです♪

さつまいもが買ってあって
ようやく重い腰をあげ
作りましたよ~

今日は暖かいですね
お出掛けもしたいですが
今日はパン焼きしたい気分🥐

美味しすぃ~~💞
スイートなパンが焼き上がりました😍

黒ゴマを切らしてたのでゴマは無し!



この米粉100%パンはお手軽すぎて
焼き立てをすぐに食べられるし
米粉食パンとか全く作ってないわ🍞
最近、楽チンなほうへ行きがち😅



使用した米粉は熊本製粉さん 

「九州ミズホチカラ米粉」






発酵後

180度で4分焼いたところ
溶き卵を塗ります

焼き上がりました!!







ふわふわ!!





🌟素人の独学パン作りの記録です




【自分の記録用】
スクエア型18cm
マフィン型で10~11個

《湯種》
米粉6g
水50ml
小さな耐熱ボウルに入れ、ホイッパーで混ぜる。
レンジ500w30秒➡️混ぜる➡️レンジ500w
30秒➡️混ぜる➡️冷ます!完成!!
.

米粉(100).....................200
イースト(1.6)....................3.2(赤サフ)
塩(1.5)...............................3
てんさい糖(6).................12
溶き卵(13)......................26
豆乳(35~40℃)(77)......154g
米油(5)............................10

*ボウルに材料を全て、湯種も入れヘラで混ぜる。
*ハンドミキサー、又はヘラで5分混ぜる。

*ボウルのままラップして35~40度10~15分
(今回は40度12分)

*ヘラで1分ほどまぜ、型へ入れる

(生地半分入れたら、芋→残りの生地を入れて、芋!!)


*40度で1.5倍の高さまで発酵!(今回は25分) ラップ無しで霧吹きします。


*予熱の間、室温で放置(18度)
ここで2倍ほどの高さになるのが理想。

*予熱180度
180度4分、溶き卵を塗りトッピング
180度4分
210度13~15分 (今回は15分)

焼きたてをすぐ食べたくなりますが

15分ほど置いてから9等分にカット!!





米粉100%☆チーズフォカッチャ風 


トッピングを無しにすれば

プレーンな米粉100%のパンが

焼けますよ🎵




mirai Instagram