抱卵()開始から2週間❗
予定通りに燕Bの雛が孵る🐣🐣🐣🐣
🥚1個はまだ孵ってませんが今日の時点では4羽の雛が孵ったようです🐣
お母さんでしょうか⁉️
やさしく声掛けをしているようです☺️
残りの🥚も孵るのいいなぁ✨🐣✨
燕Aの🐥3羽は22日に巣立って今日で4日目❗
何処でどうしている事やら⌒(ё)⌒
一人立ちまでには10日程は掛かるだろうから…
燕Aのペアの2回目の繁殖はそれからだろうな…
ところがところが、ところがどっこい😓
今日から新たに巣を作り始めています😱
ん⁉️ダースベーダーの要塞🤣
に見えなくもない( *´艸`)
私の掃除の仕事が増えてます😅
この巣が燕Aのものかどうかは顔認証も出来ないので定かではありませんが、毎年5羽~6羽の🐥の一人立ちに7日~10日を要するとして、今年は半分だったので4日…一応、計算としては成り立ちそう👌
という事で勝手にこの巣は燕Aの2度目の繁殖用のすと断定しました。
本来なら、昨年2度目に作った巣を残しておいたので、そのままその巣を使う筈だったのでしょうが、その巣はまんまと燕Bが使用してますので、新築となったのです🤣
また、巣が完成してから乾燥までに1週間。
乾燥が完了したら、産卵(例年だと2度目の産卵は3個程ですが今年は1度目が3羽の巣立ちだったので産卵数が増えるかも?)、抱卵(14日)、巣立ち(21日)
燕Aのペアはこの一連の予定が終わったら、後は南の国への旅立ちに備えて、子供達と共に体力作りと栄養を蓄えるのでしょうか…
追伸!
ベランダのミルワームをどうして見付けたのか?
雀の親鳥が🐥が孵ったのでしょう、ミルワームを咥えて頻りに運んでます~(^^)ρ(^^)ノ
5年目にして初めての事です。
イソヒヨドリからすると雀はちっちゃい😅
だからミルワームも3匹、多くて4匹咥えるのがやっとです( *´艸`)