昼休み、課長が庁舎裏でタバコをふかしながら、土手を眺めていた。
しかし、その眼は、明らかに敵意のある目だった。

その目線には、鹿が2頭。

小さな村役場の悠々日記-鹿

川上村は、ご存知のようにレタスの産地。
5月~7月に定植し、7月~9月にかけ収穫する。

その定植時期に出没するのが、鹿。

植えたばかりの苗が、数日後に行ってみると、全くないこともある。

この被害は、年間にして、農家一戸あたりで、数十万。
村全体では、億単位である。
中には年間数百万単位の被害の人もいる。

もともと、生息している鹿であるが、近年、増加傾向にある。

その理由が・・・
1.猟師が減った。
2.山に実が減った。
3.暖冬のため、越冬できる頭数が増えた。
4.川上村のレタスで栄養補強し、寿命が延びた。
などなどである。

見た目は、かわいい鹿であるが、その被害に農家さんも頭を悩ましている。

この鹿の存在に気がついた教育長も
「でかいなぁ~。」
と感心していた。

たぶん、教育長の畑のレタスで、ここまで大きくなれたのであろう。

今後も鳥獣害対策を村あげて行なっていくが、費用も手間もかかる問題である。
鹿が畑に出ず、
山で生活できるような環境を望みたい。