モッコウバラとQ天とフラワーバスケット☆ | うさぎうさうさ草クサでワラワラ

うさぎうさうさ草クサでワラワラ

小さな庭の出来事や、お花の事や、日常のたわいのないお話です。

こんにちは音符

更新あいてしまいましたアセアセ

下書きしてたのがあったのに

アップ出来ずに放置。


このお話の前の分も合わせて

本日アップ致しますm(_ _)m


今年もモッコウバラが咲きました。


Q天、花に興味ないのは

重々承知してますが

また懲りずに

「見て見て〜」と言ってみました。

付き合いのいいQ天ウサギウサギ

その年によって

花付きやら景色が違います。

わたくし的には今年の

モッコウバラは良好100点

(自画自賛)


お手入れ道具を取りに行く為

縁側で待っててもらいました。

こういう、縁側でまったりしてるQ天が

わたしのツボです(笑)


【フラワーバスケット】

乾燥激しい最近。

フラワーバスケットは管理が難しい。

そろそろ終了です。

ビオラ、大好き。

でも、ダレてきたので

そろそろ終了です。

葉牡丹と多肉混ぜて作ったバスケット。

こちらもダレてきましたタラー

冒険で終わった感じガーン


多肉植物でフラワーバスケット作りたいと

思っての実験その1。

やはりこのタイプのバスケットで

多肉混合は難しいかも。


夏場は水やりが大変なので

フラワーバスケットは

秋までお休みします。


ではでは〜ネザーランド・ドワーフうさぎうさぎウサギウサギ