クレマチスペトリエイとハナニラとシンバラリア。 | ベルベットあんよ ~お庭と犬と猫たちと。

ベルベットあんよ ~お庭と犬と猫たちと。

ネコ3匹とラブ1匹との暮らし、バラの庭や日々を書いていきます。






今日もお寄りいただき

ありがとうございます♪




2日続いた雨でよく見られなかった庭では

コガネムシの幼虫に根を食われた


クレマチス・ペトリエイが


ほんのちょびっと咲いてくれました。





早咲きのチューリップ🌷


そろそろ終わりです。




春の庭はハナニラだらけ!




今は綺麗。花が終わったら邪魔!なので


もう少ししたらハナニラで


害虫除け液作ってみようかなと思います。




シンバラリアも春は綺麗〜。




どなたかに言われたけど、


ロベリアに似た感じの花ですね。


別名・ツタバウンラン だそうです。


クリオネにも似ていますね。


わたし的には うさ耳天使 って感じです。


どこがパープルワンワンやねん。





やっと晴れた今日はバタバタとすぎました。


これからバラ作業がメインになってきます。


ロザリアンのみんな! がんばろう!




キモッコウあと少しで咲きます。