初めまして、こんにちは照れ

整理収納アドバイザー1級のゆめめ です。
普段の整理収納術の掲載をします。

また、整理収納によって出た、不要品をメルカリ、ラクマ等のフリマアプリで販売するコツをお伝え出来たらと思ってますっ。

メルカリ、ラクマ、ジモティーなどのフリマアプリ、販売実績850、すべて良い評価です。

ブログ初心者なので、上手く編集出来なくても許して下さいね❗
 
早速今日整理した場所🎶


キチッ✨✨✨

整理する前😅


ぐちゃぐちゃではないものの、入れ物が不揃いですね~。

整理のポイント

⭐️収納スペースを図る!
⭐️図ったスペースに合う収納グッツを買う。
→色、形を揃えると美しいですよー。

⭐️すべて出す!使う物と使わない物を分ける。
この時、『使う物』は『使える物』ではないですよー。
あくまでも『今使ってる物』だけ残す事。
例えば


これは使えるけど、10年使ってなくて、さびてます💦
スペースの無駄なので処分。

⭐️ギュウギュウに詰めずに、余裕のある収納を!
→見た目もキレイだし、未来に物を入れられる空間も残しておく。





ちなみに、棚は下に貼り付けてある、ベルカの物を買いました。
幅を伸縮出来るし、ある程度の重さも耐えられる、三段収納出来る、収納の少ない我が家にはありがたいアイテム。優秀ですよー❗

もっと、いろいろお伝えしたい事もありますが、初めてなので、ここまで❗
今後少しずつお伝えしていきますおねがい