今年は暖冬のようですが、急に寒くなりましたね。


奈良旅行続きです。

春日燈籠が並ぶ表参道を歩き、1300年の歴史を持つ 「春日大社」に向かいます。




 






 
 





今年は「第60次 式年造替」を迎え
造り変え、修繕を行っており、本堂まで行くことができませんでした。




 




万燈籠が綺麗に並んでいるのですが、
雑然としていて、拝観する状態ではありませんでした。(がっくり)


早々に次の場所に向かおうと思った矢先に人だかりが・・・・
テレビ局も来ているし・・・・




式典でしょうか?祭典でしょうか?
(詳しいことわかりません)
お祓いをしている光景に出会いました。

今日あることへの感謝を伝える式年造替に
少しですが触れることが出来て神聖な気持ちになりました。






 





遠回りしましたが、「興福寺」着きました。
「東金堂」と「五重塔」です。
ここでのお目当ては、「仏像」です。

「国宝館」で、いよいよ美男子「阿修羅像」に再会です。
「阿修羅像」は一番人気があり、特に女性は見入ってしまい動きません。
「聖徳太子」の子供の頃の像がありますが、子供とは言えない
何とも言えない表情をしています。
5メートルもある「千手観音菩薩像」は圧巻です。
歴史や仏像が好きな女性を
「歴女」とか「仏女」というらしいけど、わたくしさっぱりわかりません。
しかし、静寂した雰囲気で見る仏像に安らぎを覚えます。
きっと、いいアルファー波が出ていると思います。





 




ダンナさんが
県庁の屋上から奈良の景観を一望できると
調べてくれました。

「せんとくん」が迎えてくれましたよ。





 





県庁の屋上から見た「若草山」




 





「東大寺、大仏殿」  離れて見るのもいいものです。





 








ランチは伝統の野菜「大和野菜」をいただきましたよ。

「野菜を食べないとだちかんぞ~。」





 




 





 
 






帰りの新幹線の時間を間違えてしまい
早めの帰宅となってしまいました。

もっとゆっくりしたかったのに・・・・・・。



修学旅行のようなコースでしたが
奈良は見所が、集中しているので観光しやすいですよ。
といいつつ2日で4万歩歩きましたが・・・・。


京都ももちろん素敵ですが、奈良もたまにはいいですよ。







 






まれに見る長いブログにお付き合いいただきまして
誠にありがとうございました。