アイシングクッキーを学んでステージアップしたい
大人の女性のための教室♡
 

京都市中京区円町アイシングクッキー教室
Kawaii sugar project 
カワイイシュガープロジェクト
講師 横森えり

 

アイシングクッキーコースレッスン
最新レッスンスケジュールはこちら

※オンライン対応
レッスンメニューはこちら

★レッスンお申込みは公式LINEよりお願いします。
お申込み前には必ずレッスンポリシーキャンセルポリシーをご確認ください。

(ID検索:@vun8026s)

友だち追加
メールはこちらです♡
メールKawaii.sugar.project@gmail.com

 

 

こんにちは♡

 

 

 

なんと!

 


今日で!!!

 

 

 

ブログ連続更新30日達成ですニコニコ飛び出すハート



30日目の今日は

 


この30日間のブログチャレンジを通して
得られたもの
感じることを
書こうと思います。

 


 


このブログチャレンジを思いついたのは


そもそも

ブログを更新するという行為が
大変だからです。指差し



アイシングクッキー教室を始めて


これは始めてから理解できたのですが


お教室をやるという事は
「レッスンをする」
というだけではありませんでした。

 

・自分の技術力をあげる、
・可愛いクッキーを作る
・誰かに楽しんでもらえるように「レッスン化する」
・宣伝のための広告を打つ
・発信をして、誰かに見つけてもらう
・お客様とやり取りをする(顧客対応)
・仕込み・準備をする
・「レッスンをする」
・片付けをする
・事務や経理を行う

 


パッと思いつくだけでも
こんなにありますアセアセ

 

 

 


そして、どの活動も
何度も何度も繰り返さないといけないことで

やり方も一つや二つではなくて



常に学ばないといけないし、
一回やれば終わりなんてものはありません。



たった一人で会社の業務を

すべてこなしているようなものです。

真顔真顔真顔

 

 



だからお教室をやると

本当にやる事に追われるんです泣き笑い
 

 

キラキラしたお教室の先生に憧れて始めたのに
一人ブラック企業状態ネガティブ

 


やる事に追われすぎて、

疲弊してやめる人も少なくはありません。


でもね、

 

この仕事で得られるのは
収入だけじゃないんです。

 


会社で従業員として働くことや、
パートで働くこととは




まっっっったく


違う世界なんです。



 


自分で起業してやるからこそ
やりたいことを優先できる。
好きなことを仕事にできる。


好きなペースで、働けて、
自分自身を誰かに認めてもらえる。
 

 

 

 

誰かを喜ばせたり
成長させたり
 

感謝されたり、

 

たくさんの方と出会って、
繋がれたり

 

やりがいや生きがいを感じることができます。

 

 

 

 

 

 

そして、仕組みをつくれば

どんな可能性も

自分次第で掴んでいくことができます!

 

 



だから、お教室業をやりたい、

続けたいと思う方は

 

 

全て「やるしかない」
んです。

 

 

 

やるしかないんです笑

(2回言う)

 

 

 

この覚悟がある人じゃないと

お教室業は続けていけないと思っています。

 

 

 

 

だからね、

長くなったけど(笑)

 

 

私はこのブログチャレンジを通して

 

 

自分のお教室のことは

「自分がやるしかない」という事を

もっと理解して、覚悟して

継続して行動する力を

自分にもつけたかった

 

 

一緒に頑張ってくれたみんなを

巻き込んで

同じ事を感じてもらえたら

良いなと思いましたラブラブ

 

30日間続けて思ったのは

 

 

 

ブログを書くことが

「習慣化」できつつあるという事。

 

 

 

習慣化できれば

前よりも

ブログを書くことのハードルが下がって

 

 

続けることも、そこまで大変じゃなくなると思います。

 

 

なぜなら

繰り返しやることは

だんだん上手になるから気づき

 

この文章を書くことも

ブログの題名を考える事も

 

 

写真を選んでつける事も、

 

 

30日前より作業が早くなりました(笑)

 

 

なんでも習慣化していけば

上手になるので、

やらないといけないことに

かける時間も減り

楽になってきます。

 

 

そして、

やるべきことがクリアに見えてくると、

 

 

ここはもっと手を抜いても大丈夫とか、

ここは誰かにお願いしても良いなとか、

家族にも手伝ってもらえそうだなとか、

この作業はまとめてしたら楽だなとか



 

「効率化」もできるようになると思いますハート

 

 

 

 

あとはやはり、環境です♡

 

 

ブログチャレンジでは

LINEの「オープンチャット」機能を使って

 

 

毎日仲間同士で声を掛け合っていたのですが

 

 

誰かと一緒に頑張れるというのは

すごく心強いですねおねがい

 


私も発案しといて

自分に負けそうになる瞬間がありましたが笑い泣き



オープンチャットでみんなと励まし合える事で

乗り越えることができました!!!




たった1人で頑張り続けるのは

よほどタフじゃないと無理ですあせる

 

 

 

苦手なことも習慣化できる事、

誰かと支え合えたら継続して頑張れること

 

 

この大切さに気づいた30日間だったので

 

 

 

私はこの経験を

これからの

アイシングクッキー講師さんを

サポートするというサービスに

 

ガッツリ活かしたいと思っています!!!!!!

 

image

 

サポート商品の内容は

これからお知らせしていきますので

 

 

 

1人で頑張ることに限界を感じている方、

お教室を楽しんで継続したいと思っている方に

 

 

お届けしていきたいですハート

 

 

 

今日も

最後までお読みいただき
ありがとうございました♡

 



 


 

\お教室サポート始めました/

 

サポート公式LINEでは
お教室講師の方に役立つ

ビジネス知識を定期配信しています♡

下矢印下矢印下矢印

友だち追加(@393emmpj)

登録すると!
講師様にすぐ役立つ!
PCスキルが知れるテキスト
プレゼント
しています飛び出すハート
 

 


 

 

アイシングクッキー
オリジナルコースの詳細についてはこちら

 



●初級コース
4月開始の新日程 

満席となりました飛び出すハート

●中級コースレッスン
7月開始日程募集中です。

 


【オンラインレッスンコース】

初回7月6日(土)10:30~ 残一席です

以後、月1ペースで土日開催予定
右矢印お申し込みフォーム


★対面受講ご希望の方は
ウェイティングフォーム
ご登録をお願いいたします。

次回開催時に優先的にご案内いたしますキラキラ
 

 

 


右矢印お問い合わせ・レッスンお申込みはこちら

教室公式LINEより
・お名前&連絡先
・ご希望のレッスン
・ご希望の日時
をトーク画面に送信してください。
 

お友達追加→メッセージ送信

していただくと1対1のやり取りになります。
▼▼▼

友だち追加

またはお申し込みフォームからも
お気軽にレッスンお問い合わせください♡


 

 

その他レッスンスケジュールはこちらからご確認くださいラブラブ


教室HP↓

 

 


京都円町のアイシングクッキー教室
Kawaii sugar project 
かわいいシュガープロジェクト
講師 横森えり

 


教室インスタグラム↓

Instagram

 

料理教室検索クスパ