アイシングクッキーを学んでステージアップしたい
大人の女性のための教室♡
 

京都市中京区円町アイシングクッキー教室
Kawaii sugar project 
カワイイシュガープロジェクト
講師 横森えり

 

アイシングクッキーコースレッスン
最新レッスンスケジュールはこちら

※オンライン対応
レッスンメニューはこちら

★レッスンお申込みは公式LINEよりお願いします。
お申込み前には必ずレッスンポリシーキャンセルポリシーをご確認ください。

(ID検索:@vun8026s)

友だち追加
メールはこちらです♡
メールKawaii.sugar.project@gmail.com

 

 

こんにちは♡

 

当教室は

・レッスンポリシー

 

 

・キャンセルポリシー

 


を定めており、
ご予約の際には
生徒様にご確認いただくようしています。





今日は、
このようなルール決めについて



お教室講師の方に

ぜひ知っておいていただきたいことを

書きますね♡

 

ルールを決めることの理由


少し堅苦しくなりますが、
このようなルール、
教室規約を決めておくことは



お客様に気持ちよくレッスンに

ご参加していただけるために


また、


教室業を滞りなく進めるために
とても大切です。

 

 


アイシングクッキー教室は
多くの方が、

自宅の一部を使用し
個人で行っています。


お客様も個人の方が多いため
最低限のルール決めがないと


変更やキャンセルなどの
管理がルーズになりがちですあせる



そうならないために
なぜルールが必要なのか
しっかりと理解しておきましょう!


 

お客様にとってのメリット
 


レッスンに参加する際に

どのようなことに気を付ければよいのか、
分かりやすく書かれていると安心ですし、

 


レッスン料を支払うときも、
キャンセルの場合はどうなるのか
急な予定変更が必要となった場合に
どう対応してもらえるのか

 

 

具体的に書かれていると
安心につながります。



 

講師にとってのメリット
 


お教室をする以上、
どうしても直前のキャンセルや予定変更、
また、教室内でのトラブルにも
大なり小なり遭遇します。

 

 


事前にルールを決めておくことで
ケースバイケースの対応が減り、
不必要に時間がとられたり
対応に悩むこともなくなります




つまり、
ルールを定めることが
自分の身を守る事にもつながりますし、
お教室を継続しやすくなることに繋がるので


ルール決めは必ず行ってくださいね!

 

ではでは、

 

 

今日も

最後までお読みいただき
ありがとうございました♡

 




 


アイシングクッキー
オリジナルコースの詳細についてはこちら



●初級コース
4月開始の新日程 

満席となりました飛び出すハート

●中級コースレッスン
7月開始日程募集中です。

 


【オンラインレッスンコース】

初回7月6日(土)10:30~ 残一席です

以後、月1ペースで土日開催予定
右矢印お申し込みフォーム


★対面受講ご希望の方は
ウェイティングフォーム
ご登録をお願いいたします。

次回開催時に優先的にご案内いたしますキラキラ
 

 

 


右矢印お問い合わせ・レッスンお申込みはこちら

教室公式LINEより
・お名前&連絡先
・ご希望のレッスン
・ご希望の日時
をトーク画面に送信してください。
 

お友達追加→メッセージ送信

していただくと1対1のやり取りになります。
▼▼▼

友だち追加

またはお申し込みフォームからも
お気軽にレッスンお問い合わせください♡


 

 

その他レッスンスケジュールはこちらからご確認くださいラブラブ


教室HP↓

 

 


京都円町のアイシングクッキー教室
Kawaii sugar project 
かわいいシュガープロジェクト
講師 横森えり

 


教室インスタグラム↓

Instagram

 

料理教室検索クスパ