何と前回の興福寺南円堂を書いてから
4ヶ月が過ぎてしまいました

去年、いろんな追悼の意味を込めて
西国33ヶ所をアップしていこうと決めたのに、
呆れるほど進んでいません・・・


今日は、第10番札所
京都府宇治市にある 明星山 三室戸寺 です。

 ( 個人的には京都の中でも
   宇治はとても大好きです!  )

風光明媚な宇治川の宇治橋から
北東に約2kmの山腹に建っています。

平安時代には貴族の別荘地として
栄えたところだそうです。


私たちが訪れたのは6月・・・
アジサイの綺麗な時期でした。

 


杉木立の間には、一面にアジサイが
植えられていて見事なお庭が広がっています。


  

 
石段を登ると本堂です。
本堂の前にはこれまた見事な蓮の花 
 

 


 


 


 
 


花の寺としても有名なので、
次に行く時には、つつじや石楠花の時期に
訪れたいなと思っています。



「源氏物語宇治十帖」の舞台ともなった宇治は、
周囲も見所がいっぱい
何度でも訪れたい場所のひとつです。


さて、次回は上醍醐寺の准てい堂なのですが、
私たちが行く直前に雷で焼失してしまい、
山上まで登ることはできませんでした
下醍醐の金堂で准てい観音に参拝できると
いうことで、下醍醐寺を紹介します。


それでは、また・・・









にほんブログ村